規則に従って手を動かすのは仕事ではない。作業だ。仕事というのは金を稼ぐこと。

少なくない人と話していて違和感を感じること。

忙しい忙しいと言っている人は多いが、彼らと話をしてみると、金を稼ぐという発想が皆無でびっくりすることがある。

規則通りに手と口を動かすのが仕事だと考えているらしい。

規則なんてどうでもいいとは言わないが、優先度はそれほど高くない。仕事というのは金を稼ぐための活動だ。その目的が忘れられている。

私ならそういう人は雇わない。儲からないに決まっているから。彼らにとって重要なことは、批判を受けずに、なるべく長時間の「作業」をすることらしい。

労働生産性は下がる一方だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?