見出し画像

人間の学習は繰り返しによる記憶強化だ。だから成功経験を思い返すと幸福を感じる。

 ヒトは楽しかった出来事を思い返すと幸福感を感じる。
 「楽しかった事」とは、典型的には成功経験だ。逆に失敗を思い返すと不愉快だ。これは学習に繋がる。スポーツにおけるイメージトレーニングと同じだ。上手くできている。
 
 そして、おそらくはそれゆえにヒトは不幸な出来事を忘れるのだろう。不愉快な出来事は思い返さない。だから記憶として定着しないのだ。

 なお、この「習性」の副作用として、ヒトは基本的に自信過剰だ。失敗経験よりも成功経験を多く覚えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?