見出し画像

政府の約束よりも民間の契約の方が信用できる

 政府が「老後の心配は無い。年金はもらえる」と約束したところで大した意味はないです。自民党がいつまで与党かわからないし、法律も変わる。はっきり言って自民党は自分の言葉に責任を負っていない。
 
 だから年金だって民間企業の方が良いと思います。民間の契約は反故に出来ない。ただし企業は倒産の可能性があるので、相手を選ぶ必要がある。そこは個人で判断するしかないでしょう。
 まあ、老舗は大丈夫でしょう。生命保険会社は50年単位で顧客の金を預かるような仕事を、数百年もやっている。その辺は信用して良いと思います。

 あと、年金保険を引き受ける様な企業は、顧客の資産を保護する措置を執っているはずです。銀行の預金保険みたいなやつです。だから元本は戻ってくるでしょうね。

 ちなみに証券会社では、顧客の資産と会社の資産は完全に切り離されていて、顧客の資産は必ず返ってきます。保険会社も似たようなことをやっているでしょう。そうでなければ誰も契約しません^^;

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?