裕福な人は持たない。貧乏人は捨てない。

貧乏な人は物を溜め込む。捨てるのがもったいないと言って。

逆だ。不要な物を一切合切捨てて、小さな家に住むのが正解。住居費が安くなる。

裕福な人は何でもすぐに捨てるから何も持っていない。必要ならばまた買えばいいからだ。

考え方を変えるべきだ。服でも家具でも家電でも、しばらく使わないと思えば、私は捨てる。必要になればすぐに手に入るからだ。

特に本はそうだ。読んだら捨てる。読み返すときは、また買う。

つまり、amazonを自分の倉庫として使い、保管料を払っているのだ。そして、たぶんその方が安い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?