NHK:ここは資産運用会社だ。強制徴収した金を運用して高額な報酬を得ている。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01020558/?all=1

NHKの資産には、現金や有価証券が貯まっている。約1兆2千億円の総資産のうち、半分を超える約6500億円が現金や有価証券です。これらの多くの部分は放送業務に使われていない、ただ貯めているだけの金となっている。

6500億円を運用すれば数100億円の利益を上げられる。これをNHK社員が山分けするシステムだ。彼らの平均年収は1700万円と法外だ。

新潮は1000万円と言っているが、これは控えめな数字。「新宿会計士」さんの分析では1700万円だ。

NHKの昨年度の番組制作費は約3500億円。これに対し、民放キー局5社の合計額が約4千億円

そもそもNHKはあまりにも巨大すぎる。公共放送に3500億円もの制作費は不要だ。ラジオで災害放送だけ流せば十分。

大河ドラマは確かにおもしろい。でも強制的に金を取ってドラマを放送するのは、どう考えてもおかしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?