見出し画像

私の持論です。「人は新しい事を始めなくなった時に死に始める」

 50、60はむしろチャレンジの好機なのです。 もしも大失敗しても失うモノは大してない。最悪でも人生が少し短くなるだけです。

 投資も刺激があっていいですよ。
 還暦近くになったら、むやみにリスクを回避したって仕方がないのです。 私が次の1年を生き残れる確率は90%しかない。1割の確率であの世に行きます 。日本人の独身男性の平均寿命は66歳なので、統計的にそれは明らかです^^;
 数%の確率でしか起きない「災厄」を心配しても無意味なのです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?