マガジンのカバー画像

「スキ」を頂いた記事^^ 有料100円です。

586
理由はわかりませんが、多数のスキを頂いた記事を、まとめました。 多数と言っても、せいぜい10個ぐらいですが(笑) お試しで有料にしてみます^^ お金が欲しいと言うよりは、金を払…
今までに書いた5千本の記事のうち、スキを頂いた記事をまとめました^^ このマガジンに入っている記…
¥100
運営しているクリエイター

#行動経済学

批判を嫌うばかりに、抗議しない人にあらゆる犠牲を押し付ける社会。日本。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

経済:経済学者は物理学との横にらみで還元論に入り込んだ。しかし失敗。人は個性が有…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「真面目で低賃金でも長時間働き、失敗をしない労働力」それが「彼」です。上図。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

研究職に向く人材は、日本の企業、大学には向かない。理由は「つまらないから、やる気…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

東大生は就職が不利。東大の看板は特定の職場で役に立つだけだ。なぜならほとんどの日…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

経済:消費者は合理的判断をしない。予測不能。現実を見て臨機応変に動ける企業が勝つ...と思います^^

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

投資:大企業の判断は予測しやすい。しかし中小は予測不能。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

学歴:東大って教会の一種です。東大閥は確かに強い。創価学会と同じ^^;

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

安全と食が満たされると次は承認欲求。これは金で買うよりバーター取引の方が効率がい…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

正規雇用が減ったわけ2:定年延長。でも独身男性の寿命は66歳。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

貧困とは何でしょうね。どんな社会にも人並み以下の暮らしをする人は存在する。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

異端の投資話2:経済学と金融工学

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

セーフティネットがない人はリスクを極度に恐れる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます