マガジンのカバー画像

風俗、女性、セックス

768
タイトルの通りです^^ 私の風俗経験とか、思うところとか。 ...というのが当初の予定だったのですが、だんだん女性の人権問題に偏ってきました。概ねフェミニズム関連と理解して頂く… もっと読む
運営しているクリエイター

#育児

男性は毎年のように同じ業務をこなしているが女性は違う。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

セックス:女性は嫌いな男とするのが心底嫌なのです

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

労働時間規制はダブルワークでは無意味^^;

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

独身女性の寿命が長いのは、子供の支援を受けられるから(たぶん)

 独身女性の寿命は、独身男性よりも15年も長い。その理由は女性の生活力が高いこともあるだろ…

多くの男性が誤解しているようですが今や女性は1人で生きていけます。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

子供達を救おう:たしかに高齢者の医療は重要だ。しかし子供達の未来はさらに重要だ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

障害児の父親は育児を放棄するケースが多い。離婚が容易に認められない理由の1つがこれのようだ

 日本の法律では離婚が難しい。というか子を持つ夫婦が縁を切るのが難しい。これは子供が育児を受ける権利を保護するためだろう。  共同親権が揉めているのも、これが理由の一つだ。  しかし、皮肉なことに離婚の原因の多くは、父親が育児・家事をしないからだ。離婚した女性の話によると、「夫」は「家庭では役に立たない、手の掛かる長男」の位置づけだ。共稼ぎ夫婦では、妻にとっては余計な負担でしかない。夫の世話をしなければ、育児と賃労働にもっと時間を費やせる。夫は扶養家族に近い。  つまり夫は育

育児中の母親は全員が生活保護相当の経済的支援を受けていいと思う。

 育児は、育児だけでも12時間/日ぐらいの労働量が必要だ。これに生活費を得るための労働を加…

本来、労働とは「欲しいものを手に入れるための活動」です。金を得る事ではない^^

 労働とは、かつては狩猟採集、自給自足の農業でした。  現代でも、世界的には自給自足経済…

育児の責任を負った事のない人は、その大変さがわからないでしょうね。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

金は要らないので同情して下さい^^;

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

日本の男は女性をいじめるのが大好き!

 SNSでは、女性アカウントには直ぐにクソリプ、クソDMが来る。私みたいなオッサンには来ませ…

ファミレスが減る。安いバイトがいないので事業が成立しない。

 賃金を法で強制的に引き上げるとは、こう言う事です。雇用が減るのです。(注1) 注1:貧し…

マシュマロテストの結論は疑って掛かりましょう:待てる子が成功するのか?

 異論が出ています。マシュマロを食べ飽きている「金持ちの子」は待っていただけだとか^^;  つまり、金持ちの子は成功するという意味です。なんか台無しって感じ(笑) ************  これに関しては、別の見方があります。なぜ1970年代の心理学実験が未だに引き合いに出されるのか?  これって物理学の話だったら、絶対に追試が山ほどあるはずなんです。「今年行われたマシュマロテスト(の進化版)では~」という議論がほとんど無いのは、かなり妙です。  この意味は、心理