見出し画像

リクオがNeosVRでやりたいことリスト 10こ

イカおはようございます。
VRのしすぎによるHP低下と毎日の習慣により、
火曜の初心者案内に行けなかったさくらリクオです。
次の週は頑張って体力温存し、寝溜めして行きたいとおもいます。

前置きはこのぐらいにして、早速ですが、
NeosVRで遊んでいて、やりたいと感じたこと、思ったことをこのnoteに記録したいと思います。

やりたいことリスト 10

1.BOOTHのリンクと自作アバターをおいたワールドを作る

まずはシンプルにVRoidアバターやその服関連を販売しているBOOTHショップ「さくらびと」の宣伝がしたいなと思いました。
その宣伝用ワールドで、限定アバターの配布もやりたいなと思っています。
今現在、ワールドにリンクを表示して設置する方法がわからず、試行錯誤しています。

2.夏の釣り場をイメージした釣り堀系ワールドを作る

ワールド「Neos Fishing」で魚を釣っていたら、ふと森に囲まれた場所で暑い日差しの中、魚を釣ってみたいなと思いました。影響されました。
釣れる魚はへんなのばっかりで、100種が無理でもせめて20種ぐらいはいれたいと思ってます。
あわよくば、KFC(Neosのゲーム内通貨)を稼げるようにしたいとも思いました。
ちょっと大変かも。

3.いろいろなアイスクリームを作れるワールドを作る

ワールド「ビーズワークショップ」で影響を受けました。
「ビーズワークショップ」で作ったアイスを手に持って上の「Neos Fishing」で釣りをするのがまあ楽しくて。
たまに餌代わりといわんばかりに海の中につっこむ事もあります。
「ビーズワークショップ」にもアイスクリームのパーツがありますが、
もっとアイスクリームに特化したワールドを作りたいなと思いました。
アイスクリームが好きすぎて……。
そのような別のワールドがありましたら、ぜひコメントで教えて頂けると嬉しいです。

4.NeosVRで友達を作る

私、さくらリクオは友達らしき友達はほとんどいません!!
お気持ちになりますが、大体の仲良くなった人はみんな既に、他の仲良しさんがいて、その人と過ごす時間を大切にしています。とても良い事です!
私もそんな友達がほしいです!!
私にはそう言った友達がいません。それは私に積極性がないからかもしれません。
しかも私はコミュ障。プライベートセッションでしか遊んだ事がない……!
ゲームも下手だし、頭も良くない。知識の数も少ない。面白くないかも……。他にも問題が多数。
そんな私でも、友達になってくれるひとーーーっ!
私も頑張ってあなたと友達になりたいですーーーっ!
よろしくお願いいたしますっ!!

5.ツールの使い方を覚える

NeosVRでは空間内でプログラムやモデルの作成が済むと聞いて、それが、私にはとても魅力的に感じました。
ただ、ツールの使い方がさっぱりわかりません!
チュートリアルワールドでちょっとした操作を学習しましたが、英語が覚えられず、挙動の数も多く、どれがどの動作をするのかも覚えきれない……。
でも覚えたい……!時間をかけて少しずつ学ばせてもらおうと思っています。
もしも、全部覚える事ができたら、本が出せるかもですね……!

6.弟とNeosVRで遊ぶ

私には弟くんがいます。勉強家でしっかり者の弟です。
二人でNeosVRを体験したいです。Neosならすぐにアバターをインポートできますしね。
しかし問題があります。
私だけなんです。高スペックのデスクトップパソコンとVR機器を持っているのは……!
しかも、私のパソコンは7年以上前のパソコン……!
そろそろ買い替える時が近づいてきている……かもしれない……!!
けど、貯金がなーい!
二人分のパソコンが買えるぐらい頑張って、稼げるようにならなければ……!

7.アバター用アクセサリーを作る

NeosVRあんまり関係ないかも……?
でもNeosで作ったものって確か、外に持っていけるはず……。
NeosVRでモデリングして、配布できたら最強じゃないですか。
ちょっとだけ試してみたいと思いました。

8.ワールド巡りがしたい

暗くてこわそうなワールドが多い気がしますが、
NeosVRにあるいろんな人が作ったワールドを巡ってみたいです。
記念の写真もいっぱい撮るぞー!

9.アバターを修正する・改変する

インポートしたアバター、なんだかちょっと影のはいりが気になってしまう……。
ので、動画を見ながら修正しようと思っています。
NeoRoid(NeosVR内で作れる簡易アバター)もいじれるところをいじって改変してみたいです。

10.いろんな人と出会って遊ぶ

4番目の項目でもいいましたが、コミュ障で、
しかも、NeosVRでも人がいるセッションに入った事は一度もありません。
VRchatは外国の方がいるパブリックにこっそり入ったところ、画面が乱れだしたり、子供の声(たぶん暴言吐いてる)が怖かったりでやめてしまった事もあります。
でもいろんな人に出会って交流してみたいのです。
とりあえず、まずは日本のお方とおしゃべりがしたいです……!

以上がNeosVRで私が、やりたいことでした。
いかがでしたでしょうか。
ワールドを巡ってると「私もこういうの作りたい!」といった要求が沸き上がってくるので、どちらかというと私はクリエイター側の人間なんだな~と書いてて思いました。

人と交流する事で、手伝ってくれたり教えてくれる方などが見つかるといいなあ。

この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,824件

よろしければ、サポートをお願いいたします。 いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使用させていただきます。