見出し画像

麻生ミツ晃先生のサイン会に参加してきました

まずはサイン会開催おめでとうございます㊗️🎉
「世界でいちばん遠い恋」は受けの五十鈴が難聴ながら、閉塞感のある世界観ではなく、恋をすることで広がっていく、繋がっていく世界が感じられて優しい気持ちになります。

このようなご時世ですので、サイン会を開催して頂けたこと、企画して頂けたこと、嬉しく思います。
ありがとうございました。

私、サイン会は木原音瀬先生の「コゴロシムラ」のサイン会振りでした。
なので、とっても緊張!

ゆえに早起きして待機🧎‍♀️

麻生先生、めちゃくちゃ美人で、話しやすい方ですよね…!!
他の参加者の方との会話を聞いているだけで楽しかった。
なんと、サインだけでなく可愛らしいシールを貼ってくれたんですよ…目の前で。
めっちゃレアな光景…✨
Webサイン会では受け取るだけだったサイン本、なんと先生が描いているところを眺めながら、お話までして頂けるのだからすごい。

当て紙も素敵✨

画像1

画像2

私は大好きな年下攻めの話をしてきちゃいました…十嘉は生意気なタイプの年下攻め。
年下攻めにも色々あるよねえ…と。
先生曰く、十嘉は若さ!みたいな攻めなようで、攻めがグイグイ行く…
そういうお話になるとのこと。

えっ…めっちゃ良きじゃないですか…!?
続きが読みたい!

先生、握手の代わりに手を振ってくださいました…可愛い…👏👏

しかし、十嘉の無表情可愛いよね、ということが伝えられて良かったです。
五十鈴の表情の豊かさと、十嘉のポーカーフェイスぶりの対比が素晴らしい作品なので…!!
先生の小さな拘りが積み重なり、大きな爆発的萌えに繋がっている技巧が感じられました。

画像3

せっかくオシャレなカフェに行ってカフェオレ頼んだのに、写真撮るの下手で全然映えませんでした💦
これでは五十鈴が可愛いことしかわからんな…!?
カメラ目線の五十鈴とそっぽ向いてる十嘉が素敵なSNS風カードがお土産でした✨
またオシャレなお店に一緒にいきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?