見出し画像

キーンランドカップについて少し

サクラアンプルールが好き。

おはようございます。


先週の札幌記念いかがでしたでしょうか?

ノームコア強かったですね。

ペルシアンナイトもあのメンバーなら上位ですよね。

ラッキーライラックよくポンデザールに勝ったね!

ポンデザール距離短くて追走厳しいよね。

やはり信頼度の薄い人気馬が馬券になってしまうパターンで見してよかったかと思っています。

さて、今週はキーンランドカップですね。

個人的に狙いたい馬がいますので現在の見解を少し書いていきまが、もう少しレース内容等確認し精査していく予定です。

8月30日 札幌11R芝1200m キーンランドカップ

◎ダイメイフジ

前年14着の本馬。しかし今年は去年ほどのメンバーではないということが重要。

このメンバーでの同条件(札幌芝1200m)既走馬の中では指数上位の1頭。

前年の8月4日にマークしたもので、本年自己最高指数を更新し今年は更なる上昇が伺える。調教もきっちり動いており、ここは一発期待したい。

妙味的にも美味しいので是非狙いたい1頭

〇ライトオンキュー

前走強い競馬で勝利。好調キープできる調教内容で相手筆頭。

▲ヤマカツマーメイド

フィーリーズレビュー2着の実績馬。初の1200mだが、1400のレース内容から対応可能とみる。また未勝利を札幌の1500mで勝ち上がっており、適正はあるとみて今回51キロの恩恵を受けてどこまで。休み明け初戦になるが馬なりで好時計をマークしている点から初戦から期待。

△ダイアトニック

この枠に入ってしまったので、仕方ない。前走よりペースが上がる展開とみて本馬にとってはきつい展開になるとみていたが、1枠なのでロスない競馬が出来れば。

その他有力馬について

・イベリス

前走粘って3着。前走以上のパフォーマンスは期待できなそうなので、今回は消でもよさそう。

・フィアーノロマーノ

全走ハイペースの中7番手で4着どまりとイマイチ。状態はキープ出来ているので、もう少し展開が向けば。

・エイティーンガール

洋芝適正に疑問符が付く内容。調教が猛時計なので抑えようとは思う。

その他気になる馬等いましたらご気軽にご質問お寄せください。

それではあと半日張り切っていきましょう!