HDMIセレクター(KRSW-HDR318RA)を導入した話

■概要
サウンドバー(HT-X8500)を使って映画とゲームを楽しむために、
映画(Fire TV Stick 4K)とゲーム(PS4)を付け替えるのが手間になったので、
HDMIセレクターを導入した。結果、期待通りに動作した。

■利用製品
ディスプレイ:LG モニターディスプレイ 43UN700-B
サウンドバー:Sony HT-X8500
HDMIセレクター:玄人志向  KRSW-HDR318RA
利用機器1:Sony PS4 Slim
利用機器2:Amazon Fire TV Stick 4K(2020年時点のモデル)
各HDMIケーブル:メーカー、製品名、バージョン不明

■接続イメージ図

画像1


※各機器を接続するケーブルは全てHDMIケーブルである。

■構築結果
・HDMIセレクターを経由した表示において
 PS4利用ではディスプレイへの画面出力、サウンドバーの音声出力問題なし。
 HDR表示も有効であることを確認。

・HDMIセレクターを経由した表示において
 Fire TVもディスプレイへの画面出力とサウンドバーの音声出力が正常動作。 
 Amazon Music HDでの音質の劣化なし。(16bit/44.1kHzの限度のまま)

・HDMIセレクターによる機器の切替時に画面4秒程がブラックアウトする。
 私としてはこの程度のロスは気にならない。

■なぜKRSW-HDR318RAを選んだか
5,000円未満の商品において、4K/60fpsに対応しつつ、
更にHDR対応を明言した製品がこれしか見つからなかった。
私の調査不足かもしれない。
4K対応と表記している製品も4K/30fpsまでしかサポートしていないことが多かった。楽しみたいコンテンツによっては注意が必要である。

私の場合、将来的にPS5を4K/60fps更にHDRで楽しみたいため玄人志向の製品を選択した。

■残念なところ
ディスプレイの電源ON・OFF時に、連動してHT-X8500の電源がON・OFFにならない。これはHDMIセレクターを利用する前から問題だったため、ディスプレイの機能不足と考えられる。
(サウンドバーの設定を変更したものの、うまく連動しなかった)

リビングに置かれたリモコンの数が4個になってしまった。リモコンだらけ。