見出し画像

【ブログ等で収益が出た方が読む記事】お金は転がして増やしていく

目次

①「お金を転がして増やす話」の導入
②「お
金を転がして増やす話」の本質
③お金に対する価値観(「日本人はお金の話が嫌い」は「嘘」)
④「嫌い」と思うと、相手からも来なくなる。お金も同じだ。
「お金を転がして増やす話」の実例

①「お金を転がして、お金を増やす話をする」

こういった話が世の中には溢れているが、きちんと何をすればいいか答えられるだろうか。
本記事では「お金の話」を中心に「自分の成功例」を理由づけて紹介する。
ブログ等で数千円からお金を稼ぎ始めた方に向けた記事となります。

はじめに
日本人の多くがお金の話を嫌う。
芸能人もそうだが、特に個人事業をしている方は、お金の話をしないように意識している。
先日SNS上で見かけた方の話をする。(名前は伏せます)
資料を無料配布すると言いながら、2000円で売り出した方がいて炎上していた。この方はやり方が特に良くなかった。Twitterで値段アンケートを取っておきながら「無料です」と回答をした。
その数日後、やっぱりお金を下さいとアンケート結果を大幅に上回る値段で売り始めた。誰もが不快である。当然、twitterでの売上は予想よりも低かったとのこと。資料配布のためにフォロワー数を増やしてきたのに、無駄になってしまったのだ。

twitterは怖い。一度、不快に思われてしまうとフォローは外れるし、表示回数を減らされてしまい、再度フォローしてもらえる可能性はかなり低い。
お金の話をした途端に急にフォローを外したりする方もいるので、日本人に対して、お金の話を発言するのであれば、余程計算した上でなければ控えた方がいい。



一方、少人数で話をする場であれば、話が変わる。

「成功した話を聞きたい(お金が欲しい)」
「今後、どんなことをしたら成功しますか?(お金が欲しい)」

「仮想通貨は?株は?(お金が欲しい)」

こういった話を持ち掛けてくる方が非常に多いのだ。
日本人の特徴である「多数の目があるところでは忍ぶが、裏では正反対」という気質が根付いていると感じてしまうことがある。
特に、中年の方に多い。(人口も多いし、恥じる感覚も鈍くなってくるので当然ではあるが。)

唐突に「カフェは稼げますか?」など質問してくる。
自分はコーヒーもカフェも好きなので、この質問には正直腹が立つ。まるで本質が見えていない。(冷静さを失わないように気を付けつつ、しっかり相手の話を聞くようにしている。)

前回の記事では「お金」は「相手の感謝の気持ち」の対価として貰えるものだといった話をした。
自分の経験が含まれているので、無料部分だけでも役に立つと思う。高いお金を払って「専門学校に行って、お金の稼ぐ勉強」など必要ない。

結論、お金をもらうためには相手に「価値」を提供しなくてはいけない。
ここを間違えてはほぼ稼ぐことなど不可能である。

今までの経験からもはっきりと断言できる。




さらに踏み込んだお金の話をしていきますので、ここまで理解された方は、読み進めて下さい。



②「お金を転がして増やす話」の本質

この本質にさえ気が付いてしまえば、色々なことに応用できるので理解して欲しい。
コンテンツが変わろうが、多少アプローチに違いがあるものの、お金を転がす本質は変わらない。
世の中のサービスで流行しているものをよく観察すると、お金をかけている部分が同じだったりする。

本質を理解した上で、成功者の手法を真似て、経験を積んでいく。
これが成功のコツだ。

ただし、手法だけを学んでも意味がないことを先に伝えておく。
運営を開始すると、自分の提供するサービスを世の中の変化に対応させていく必要がある。当然、方針を微修正しなくてはいけない時が来る。そのとき、本質をわかっていなくては失敗する。
こういった理由から、多くの方が1年から3年の間で事業撤退を余儀なくされるのだ。


では、本題に入ろう。
「お金を転がして増やす話の本質」とは何だろうか。
「投資」の本質と言葉を言い換えるとわかりやすいかもしれない

何を意識し、何をすればいいのだろうか。


自分の頭で少し考えてみて欲しい。
そして、具体的に何をすれば良いのかも含めて、自分なりの答えを持って、この先を読み進めて欲しい。









【お金を転がして増やす話の本質】
相手に提供する「価値」を高める為だけに使う


これこそが「お金を転がして増やす話」の本質だ。

意外とわかっていない人が多い。
投資、投資という言葉が先行するビジネス本が多いから、混乱してしまっている方が相当の数存在する。

「わかっている」という方が必ずいるので、こんな質問を即するようにしている。

「じゃあ具体的に、あなたはどんなことします??」

大半の方が曖昧にしか答えられない。はっきり答えることができないということは、それだけ自分のすることが曖昧であることに気付くこと。

投入するお金が「相手にとって、どう役に立つのか」「相手に対し、何をして役に立つのか」
これらを考えていないので、自分が何をすればいいのか、曖昧にしか答えられないのだ。



「お金を転がしてお金を増やした実体験」の紹介に入る前に、伝えておきたいことがある。「お金」についてだ。

お金は知れば知るほど、使い方が上手くなる。
自分は最初は下手だったが、失敗して色々学ぶうちに上手く転がせるようになった。
お金の定義なんかは学校ではないので説明しないし、そういった体裁を整えることは意味がないので解説しないので安心して欲しい。

知っておいて欲しいことは、お金を上手に扱うための基礎知識だ。

日本人のお金に対する価値感を理解して欲しい。
ここを間違えると、ビジネスで有効なSNS戦略も失敗するし、事業自体に良いことがないから注意して欲しい。
(自分のコンテンツのうち、一つがこの失敗をしていて売上が急降下している。敢えて、実験をしたというのもあるが、現在復旧に努めている)


③お金に対する価値観について

「日本人はお金の話が嫌い」は「嘘」

むしろ、日本人はめっちゃ好き。だから嫉妬も多い。
体感や経験でしかないが、ほとんどの方が好き。お金持ちの方ほど、お金に興味がないように振る舞う傾向が強いが、それが格好いいと思う節は日本国内にはある。お金持ちはお金が沢山あるから余裕が生まれているだけであって、80%ぐらい減ったりしたら、目の色を変えて必死になる。現にそういった方を見てきた。国内で事業をやっていると、2億円ぐらいだと2~3年でなくなったりするし、人間、お金がなくなり始めると豹変する。
身近で見てきた例で言うと、燃料費が関わる事業はかなりリスクがあるので、注意しないとすぐに会社が傾く。広告もうっていたりすると、ただの無駄な費用となる場合が多いので注意をしなくてはいけない。このあたりの話は、別途紹介したいと思う。


日本人の話ばかりをしたが、海外の方はどうだろうか。
自分は社会人になってから海外に行って、いわば国際ビジネスと言われるものを経験した。また、留学もその直前にしたので、海外の大学生とも触れ合う機会があった。
海外の方はお金が好きか嫌いかというと「はっきりと好き」と言う。
外から見ていても、はっきりと「好きだ」とわかるように表現するのが海外の方たち。
とにかく積極的だし、謙虚であろうなんて思ってもいない方が多い。全員が全員、同じタイプではないが、日本人の平均値とは全くといっていいほど異なるどろう。「お金」に対して、グイグイ来る。

人間の本質は国籍では変わらずに、誰もがお金は欲しいし、豊かでありたいと思っているということである。



④「嫌い」と思うと、相手からも来なくなる。それはお金も同じ。

人間関係とお金というのはかなり似ている。
人間関係で考えて欲しいのだが、相手のことを嫌いになると、会いたくもないので避けるようになる。そういった思いは通じるもので、徐々にお互い関心が薄まり、疎遠になっていく。
長年、お金と向き合う仕事をしてきて、つくづく感じているのが、お金は人間関係と同じだということ。

「好き好き!!!」と表現している方に、お金は寄っていくもの。
「お金は不要。ミニマムな生活を送る」と発信し、本当にミニマムな生活を送る方のそばにはお金は寄っていかない。
こんなことを言ったら怒られるのだが、ミニマムな生活をしておきながら、本を出版し、告知を打ち、テレビ出演している方を知っている。その稼いだお金で旅行に行っていることを知って、自分は驚いた。それ全然、ミニマムな生活じゃなくないか・・・。

あと注意なのだが、「お金が欲しいと願うこと」と「お金が好き」は違う。欲しいという思い自体は大事だが、ただ受け身で待っていて、サンタクロースからプレゼントをもらう子供のようでは、今の世の中、何も起きないことを知っておいて欲しい。


「好き好き!!!」と表現している方というのは、大抵何らかの行動をしていた。
しかも、お金が好きと表現するだけあって、独自の路線で何かをやっていることがほとんどだった。
また、お金は不要と発言している方と比較すると、卑屈な性格を持つ人間が圧倒的に少ないことも実体験で感じた。

お金を迎え受けるためにも、自分の行動は見なした方がいいと自分は考えている。お金を迎え受ける準備ができている方のもとにお金が寄っていくいうのも間違っていないと思う。



「お金を転がして増やす話」の実例

ブログでの成功体験を紹介する。
先日の記事で紹介させて頂きましたが、好きなものから作り出したコンテンツ二つが収益をあげている。そのコンテンツのうち、一つは月2万円台に乗ろうとしている。さらにはNOTEのサポートもあり、収益が増えている。

コンテンツの運営から3ヶ月が経過した。今後、どうしていこうかと考えた時、ブログを見て下さっている方(特にメッセージをくれる方)に還元したいという思いもあったし、それと同じくらい収益も向上させたいという思いがあった。

そこで収益を向上させるために、初心に帰って検討し直すことにした。
2つのステップに分けて考えると、分かり易いかった。

STEP1:自分が提供する価値の見直し
STEP2:収益金をどう使っていくか

STEP1 自分が提供する価値の見直し

自分はブログを通して、どんな価値を提供していたのだろうか」

見なしの結果、自分が提供してきた価値は下記の3点だった。
・閲覧者の疑問を解消するという価値
閲覧者が携帯で勉強できる便利ツールという価値
閲覧者の勉強をバックアップするという価値

閲覧者はこの価値を得るために、毎日見てくれている。

STEP2 収益金をどう使っていくか

それでは、このブログの話を、もう少し掘り下げて考えてみよう。
「収益として頂いたお金」をどうするべきか。
答えは「貯金すべきか、消費すべきか」の二択しかない。
ただし、お金を増やそうと考えた時、貯金は勿体ない選択肢であることは誰もが知っている。お金が凍結しているのと同様であるためだ。お金を動かすことは、ビジネスの基本である。

そのため、自分がとった具体的行動は
「ブログの使いやすさを徹底的に改善すること」であった。

「お金を転がして増やす話の本質」をとらえるべく、検討した結果である。

収益金の約半分を使用し、デザイン修正や機能の追加を行った。
・ページの表示速度が向上した
・シンプルなデザインになったので見やすくなった
・記事が一覧で見れることになり、全体把握しやすくなった


そうしたところ、アクセス数の倍増が見られた!!
アクセス数が増大することで、広告収入は向上する。

収益金の回収が終わったとき、自分の手元には
・使用したはずの収益金
・さらに価値を提供するブログ(さらにお金を作り出す)
・閲覧者からの好印象


まさに「お金を転がすというのはこういうことだ」ということを実体験することができた。


【参考情報】
今回、ブログを徹底的に修正して「閲覧者が使いやすい」ようにしたことが収益向上につながった。ただ、この費用というのは2万円を超えた。
収益化もしていないブログを始めたての時、2万円という費用はなかなか投資できない。
ただし、収益が毎月ある状態であれば今回のように投資することができる。結果、投資は成功し、お金と便利なブログ、閲覧者からの満足評価を手に入れることができた。

これはRPGゲームによく似ていると思った。
最初の街で高額な剣や鎧は、なかなか購入することは厳しい。費用もかかるし、高額な剣や鎧の質がどのぐらい便利なものかどうかもわかっていない。
だが冒険をする中、武器の特徴、守備の大切さを学んでいくことで、超便利な物というのがわかってくる。タイミングを見て、今まで使っていた武器防具を売却し、費用の痛手を緩和させて、新しい物に変えて冒険していくのがRPG。

ブログ運営がRPGゲームに似ている部分というのは「完璧を求めず、まずは挑戦してみること」という点と「資金を稼ぎだす」という点だろう。
その稼ぎだした収益金を活かして、新しい武器防具(便利なもの)に変えて進めていく先にゴールがある。

ここから先は

44字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?