見出し画像

初めてのMYパソコン

apple製品はmac、他は基本windowsっていうけど、何のことかはよくわからない。OSって何?状態。

失業給付の受給も終わっちゃったし、お小遣い程度に収入を得たい!

でも、コロナだしお家大好きだし、ゆっくりしたいからできれば在宅で、家にあるノートパソコン使ってゆるーく働けたらいいなと。


そんな考えで受けたリモート面接で「OSは何ですか?」と聞かれましたが、答えられませんでした。調べればわかるんだろうと思ったけど、調べ方もOSという言葉もわからないので、身動きできませんでした。

​ちなみに、PCアイコンを右クリック→プロパティで表示できます。
一番上のエディションのところ。私はwindowsなので、「Windows 10 Home」とあります。それがOSらしいです。

その面接は結局ご縁がありませんでしたが、別のお仕事の機会があり、手元のパソコンではスペックが不安だったため、新たにパソコン購入を検討しました。

使用するのはネットやエクセル(officeソフト)、会計ソフト。
調べていくと、i5、8G、SSDあたりが無難そう。

CPU=作業能力。Intel○▲~というやつ。○はランクでceleronなどの英語のもの<3<5…と数字が大きいほど賢くなる。▲の頭の数字は世代を表す。i7でも世代が古いと新しいi3の方が早いなどもあるらしい。
RyzenはIntelのような種類?の名前。見方はIntelと同じような感じ。

メモリは、ネット&office程度なら4Gでも平気そうだけど、8Gあると良さそう。(分解したら容量UPできるらしい)16Gあると安心。

HDDとSSDは記憶容量。SSDの方が早くて良さそう。256くらい?大きい方がいいらしい。(USBメモリーとかで増やせるのはこちららしい。)

数字が大きいほど良いが、値段が高くなる。と理解。笑

秋葉原のヨドバシでいろいろ教えてもらって、DellかHPかなと。
Dellは安いけど(オンラインだと20%OFFになるみたい)、HPの方がかっこいい…

できればインテル i5の11世代がいいと思って探していましたが、納期が間に合わないかもということで、ビックカメラで見つけたHPの10世代のものを迷いに迷って購入しました!officeH&B付で特価で約9万円でした。
(7万円くらい、できれば6万円くらいでと思っていたけれど、だんだん予算上がる~苦笑)


ということで、私としては高い買い物でしたが、見た目のスタイリッシュさなどとても気に入っています。


購入にあたり、地元の量販店でも店員さんにいろいろ聞いたのですが、ヨドバシakibaのお兄さん方は本当に詳しいんだなー!と感じました。質問に対して返ってくる情報量が多かったです。
また、お話好きな方が多いのか、いろいろなことをわかりやすく、時間をかけて説明してくれました!

やっぱりパソコンは秋葉原なんですかね。お兄さん方、ありがとうございました!

いろいろ勉強して、大切に使っていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?