マガジンのカバー画像

雑記。くぐもる。

9
日々の占いをしている中で、感じたことなど、あれこれ。
運営しているクリエイター

#七成さくら

令和6年6月6日 新月

おつかれなまです。 今日は6並びの日。そして新月。 なかなかのよい節目感のある日なので、 …

本州 最北端で 

そうだ、北へ行こう!  辰年なので、龍飛崎へ。 夕陽に間に合うように、 広大な青森を走る走…

 駆け抜けた、桜

今年のサクラは、遅れを取り戻すかのように 一斉に咲き誇り、駆け抜けていきましたね🌸 テレ…

榛名神社にお出ましになった、白狐さん?

群馬県高崎市の榛名神社に行ってまいりました。 https://www.haruna.or.jp/ 想像していたよ…

花園神社

花園神社に行ってきました。 新宿のビル街、一歩入った裏手に、 ガラッと空気感が違う空間が…

まついなつき さんを忍んで

わたくし事ですが、最近、占いを教えて欲しいと言われることが増えてきて、どうしようか決めか…

日本一のだいこく様

群馬県 妙義山 中之嶽神社 日本一のだいこく様 一目瞭然、妙義山を背に、おっきなおっきなだいこく様です。 駐車場に着いたとき、笑っちゃうくらい大きいです。 大きな観音様は見たことがありますが、だいこく様は、初めてです。 だいこく様にも驚きなのですが、いつも遠くから ギザギザだなと思っていた妙義山を間近に見れたことも よい経験でした。 御朱印もあり、みそおでんもあり、ドライブで行くのにもいいです。 春にはさくらが見られるようです。 神社にお参りするために、けっこう急な階

長野県の辰と蛇

お正月休みに、気になる所へ出かけてきました。 長野県には辰野町というところがます。 辰年…