見出し画像

メルシーポットで初めての鼻水吸引&アクリル板でテレビ画面を保護 2024/2/24(1y3m、生後481日目)


初めて鼻水吸引に挑戦

一昨日の夕方頃から鼻水やクシャミが出始めた娘ちゃん。
元気に走り回ってるから、病院には行かずに様子見してて。

今日起きたら、鼻の周りがカピカピになってた。
日中も透明な鼻水がタランと垂れてることが増えて。

出産祝いに友達にメルシーポット(鼻水吸引機)を貰っていたので。
初めて鼻水吸引をやってみた。

普段から鼻の辺りを触られるのを嫌がるので、もちろん今回も逃げようとする娘ちゃん。
夫に抑えててもらい、なんとか鼻水吸えた!

ちょっと呼吸が楽になったっぽい。
垂れてきたら吸引の繰り返し。

早く良くなるといいねぇ。


ママのおトイレ見学


今まで私がトイレに行く時は、娘ちゃんをベビーサークルに入れてたんだけど。

トイトレの第1歩ということで、小の時はトイレに娘ちゃんを連れてくことに。
連れてくというか、勝手についてくるんだけど。

トイレの入口でピタッと止まって、小部屋の中を見回して。
ママの様子をニコニコ見てる。

ママやパパは、おしっことウンチここでするんだよーとか話しかけてみたり。
とりあえず、座って脱いで何かする場所なんだと覚えるのがトイトレの第1歩ということで。

アクリルのテレビカバーを装着


3ヶ月前にテレビが壊れたので65型のテレビに買い換えたんだけど。
娘ちゃんが画面をトントンよく叩いてるんだよね。

指先だし力もまだ強くないから壊れないけど。
いつか握ったおもちゃで、テレビ画面を叩き割る気がする…。

もうテレビを買い換えるお金はないので、予防策としてテレビ画面にアクリル板を装着することに。
これなら画面を叩いても割れない!

いつもヒヤヒヤしてたんだよね。
これで一安心!


本日の離乳食



米(半分)
野菜ポタージュ(食べず)
きな粉ヨーグルト(半分)


野菜うどん
豆腐
チーズ

補食
米(朝の残り)
さつまいも煮(少し)
頑張れ小魚家族



ベビーフード(食べず)
フルーツヨーグルト
チーズ


この記事が参加している募集

#育児日記

48,250件

いただいたサポートは娘ちゃんの教育費に使わせていただきます!おもちゃのサブスク、Z会、ピアノや習い事、色々体験させてあげたい!