見出し画像

チェスボード


いつもは掃除しない
しにくい所まで
掃除をしました。
そうしたい気分だったのです。
手の届かない所まで・・・

掃除機がスポット音を立てて
何かをキャッチしました。
あれれ?
何でしょうかこれは

小さな赤い封筒
なんだか見たことあります。

中を開けてみると



彼女からのメッセージカードです。
以前もらっていたものです。

そっと開けてみると


♥がいっぱいです。
もう一度
読んでみました。

もらったのはいつだったか
忘れてしまったけど

その時に感じたよりも
虹の橋をわたって
もう会えない彼女からだから
深く深く心に響きました。

こちらこそ
ありがとう
感謝の気持でいっぱいです。

でも大丈夫
もう泣かないからね。

だけど
どうしてこんなところにあるのかな?
どうして今日また会えたのかな?
6センチほどの小さなカード。

でもね

ここにそっと落としていたのは
もしかしたら
天使さんの仕業でしょうか?

人生ってたまたまとか偶然とかって 
本当はなくて
すべてが必然なのかもしれませんね

昨日はお通夜の前の日だったから。
最後に伝えてくれたのかも。


そんなお空にいる彼女に贈りたい曲


昨年の第90回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲

チェスボード

皆さんもよかったら
聞いてくださいね。

Chessboard
Official髭男dism


作詞 作曲 藤原聡

チェスボードみたいなこの世界へ僕らは
ルールもないままに生まれてきた
幸せと悲しみの市松模様
そのどこかで息をする

王様もいないこの盤上で僕らは
どんな役を与えられたんだろうか?
行ける場所 行けない場所 目指すべき場所
知らないままで息をする

不意に誰か隣に来て
風が吹けば離れ離れ
繰り返す不時着の
数だけ増えるメモリー

振り返れば優しく揺れる猫じゃらし
白も黒も関係なく芽生えた
穂先で心をくすぐりながら
枯れることなく伸びている

チェスボードみたいなこの世界で僕らは
いつしか地に足がつき始めた
行く場所 行かない場所 帰るべき場所
自分で決めて歩いていく

綿毛みたいに風に任せ
飛べた頃を羨むけと
空中からじゃ見落とすような
小さな1マス
そこであなたに会えたんだ

ゲームは続いていく このフィールドで今度は
どんな事が待ち受けているのたろう?
一歩づつ大切に種を蒔きながら

大きな歩幅で ひとっ飛びのナイトやクイーン
みたいになれる日ばかりじゃない
からこそ躓いた 進めずに引き返した
そんな日にも芽生えている
あなたの足元から足跡から
繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て

美しい緑色(yeah)
こちらには見えているよ
あなたが生きた証は
時間と共に育つのでしょう

美しい緑色
役に立たない思い出も
消したいような過去も
いつかきっと色付くのでしょう

そしてチェスボードみたいなこの世界でいつか
あなたの事を見失う日が来ても
果てないこの盤上でまた出会えるかな?
その答えが待つ日まで
知らないままでただ息をする

          Uta-Netより

     
💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞
    
     彼女には
     美しい緑の草原が
     見えているのかな

   またどこかで出会えるかな?


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。