見出し画像

"プロセスエコノミー"は弱き者の武器

「"プロセスエコノミー"聞いたことない。」

っていう人、凄く多いと思います。その通りで"プロセスエコノミー"って最近、けんすうさんって方が名付けた言葉です。

#けんすうさんが何をしている人かは知らない。すいません

けんすうさんのnoteを発見したので載せておきます。

この記事の内容は「プロセスエコノミー~あなたの物語が価値になる~ 著 尾原和啓さん」を引用しますが、僕なりの解釈ポイントも多めです。表現の仕方はお許しを、、笑。#読みやすい本


プロセスエコノミーとは何ぞや

まずは、プロセスエコノミーとは逆の概念である、アウトプットエコノミーの意味を伝えます。

「音楽をつくっているところではお金を稼がず、できた音楽を売る」

「映画をつくっているところではお金を稼がず、できた映画を売る」

「料理をつくっているところではお金を稼がず、できた料理を売る」

出来た商品をマーケティングして販売経路を考えてお客さんに適正価格で販売をする。アウトプットエコノミーとは、「今まで通りの販売方法」です。

プロセスエコノミーとは、、

名前の通りプロセスを販売することです。ここで「プロセスを販売!?」と思ったかもしれない!もう、弱者(資金力が無い企業、人)はこの方法を使うしか強者に勝てない、もしくは張り合えない。#プロセスエコノミーしか勝たん

プロセスを販売するって意外に隠れたところに沢山あります。

わかりやすく事例を出しますね。(これは僕がプロセスエコノミーって思ったものです。本書では記載されていません)

百鶏園の小沢さん

この方は、僕の大好きなyoutuberさん。小沢さんは僕と同級生の27歳くらい。若くして養鶏農家を営んでいます。元気であり、鶏について説明してくれます。そして、自分がやっている仕事風景をyoutubeに載せてくれているので親近感が湧きます。

小沢さんの目的は卵を売ること。雛から育って鶏が卵を産むプロセスを包み隠さずyoutubeで見せる。もう、卵を買いたくなります(笑)

9.base(キャンプ場) さん

キャンプ場を営んでいる。youtubeでキャンプ場を奥さんと1から作るところから始まる。管理棟立てたり、芝生植えたり、めっちゃ大変そう。。と思う反面、めっちゃ応援をしたくなります。

百鶏園の小沢さん、9.baseさんにも共通していることは下記です。

①アウトプットを出す前からお金が入っていること

②プロセスを出すことによってアウトプットする前にファンが出来ること

アウトプットから始めたら、卵を買われるために広告宣伝を出さなきゃいけない。数ある競合からキャンプ場は発見されたか?

#絶対にプロセスから世に出した方がいいよね

実は、ジャニーズもやっている

思い返してみれば。なぜデビューしていないジャニーズJrに人気が集まるのか?

入所したメンバーはまずはJrに所属をして、デビューしているグループのバックダンサーで踊ったりします。

要は、デビューを目指すダイヤモンドの原石がバックダンサーです。下積みプロセスをファンは応援をして「推し」が出来ます。

僕の周りにジャニーズJrが好きな子がいます。どんなJrが好きになるの?って聞いたら「不器用なりに一生懸命な子」と答えていました。

まさに、"プロセスエコノミーじゃん"って思って一人でニヤニヤしてましたww

僕が高校生のときハマっていたAKB48も研修生の制度があります。ガチファンはダイヤモンドの原石を探したくなります。

思い返せば、高2くらいのときに指原さんの大ファンになりました。(たまたま握手会のときに神対応をして頂いたため)バイト代を握手券付CDにフルベットした記憶があります(笑)

ジャニーズもAKBも売れてないときから好きになる仕掛けつくりをしていた。

これもプロセスエコノミーの一種ですね。

「Why(なぜ)」が大切

プロセスエコノミーは「Why(なぜ)」が大切です。もっと、わかりやすく言うと「なぜ、お前はそれをやりたいのか?」この問いに回答できないと失敗します。

例えばジャニーズJrなら「デビューをして自分のパフォーマンスをファンに届けたい」"ファン(あなた)のために"のプロセスが超大切。これが自分の利益だけを考えた利他主義だったら誰が応援をするだろうか??

例えば「金儲けしたいから、情弱の人をターゲットにビジネスするよ!」

#例えが悪いのはごめんなさい

→誰が応援したくなるか?むしろ社会的に消えて欲しいと思ってしまう。

「社会にどれだけ貢献できるか!」ここが一番のポイントです!


最後に、実体験のプロセスエコノミーと感想

個人的にアウトプットする前に応援してくれる人が(ファン)出来ることに魅力を凄く感じました。

僕の実体験のプロセスエコノミーは、

①野球部のころ、ピッチャーやりたいって言ったら真剣に教えてくれる人がいたこと。

②朝練(プロセス)やっているところを監督に見られたら、次の日先発だった。#いやらしいけど立派なプロセスエコノミー

③何か始めようとしたときに宣言をすると協力してしてくれる人がいた。#感謝

これも、プロセスエコノミーのなのかなって今、書きながら思いました。視野を広げてみると、いたるところにプロセスエコノミーが沢山!

野菜だって、農家の人の写真付きだと多少高くても買ってしまう。野菜を愛情(プロセス)込めて作ったんだろうな。。とか思いながら。

"プロセスエコノミー"素敵なことを教えてくれた、尾原和啓さんありがとうございました!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?