見出し画像

ツングースカ・サンクチュアリCM ざっくり推察

やあみんな!もうすぐ「ツングースカ・サンクチュアリ」が始まるね!
俺は実装されるのが「太公望」と知って悲しみ半分、新年にCV.鈴村の安倍晴明が出てきそうで怖いの半分だよ。
なんなら本編で太公望が「残念、私は太公望ではない」とか言い出しても型月なら可笑しくないと思ってるぐらいには信用してないよ!

今回は、ツングースカ・サンクチュアリのCMkからわかることを推測していくよ!
好きな部分しかチョイスしてないから、個別で「ここはどう?」って言うのはTwitterに投げてくれたら推測しようと思うよ!

それじゃあやっていきまーす!

画像から推測できること

このシーンは、おそらく「ツングースカ大爆発」の時。
コヤンスカヤはこの時にやってきたのかもしれない。
ただ、この時問題になるのは「オリジナルに玉藻の前が存在する」と言うこと。
そうなると「玉藻の前は異星人である」ことになってしまう。
天照大神が異星人になるので、(日本的に)これはどうなんだ?と言うのはある。

むしろ「タマモヴィッチ・コヤンスカヤと隕石の内容物が融合した」と考える方がらしいっちゃらしい。つまり、

「電脳深海楽土SE.RA.PH」で分離したコヤンスカヤは、ツングースカ大爆発の時期に浮かび出てしまったのでは?と言うことである。
あの時のSE.RA.PHは物理的距離によって時間遡行が可能であったことはメルトリリスが実践している。
SE.RA.PHにて、玉藻が敵(センチネル)になるところがある。あれはBBのやったことではあったが、もともとセンチネルのシステムを使っていたのは殺生院キアラである。
疑いの線は濃い。
センチネルの意味を(Fate的に)調べてみよう。

センチネル
BBによって改造されたサクラ迷宮の術士。各階層のメインコアであり、迷宮そのもの。
良質な魔術回路と“心”を持つ少女にしか務まらないため、攻性プログラムのように量産は出来ない。迷宮を変革させるためには高度な演算能力が必要とされる。
センチネル化の際、外付け端末としてBBの意識を差し込まれるため、多少なりとも性格が歪んでしまうらしい。多分。恐らく。凛とラニの名誉の為にとりあえずそう言っておきたいとのこと。
センチネルとなった少女は霊子核である魂を迷宮の核コアとして封印され、五感全てを迷宮の増築材料として使用される。迷宮の構造を変えたりトラップを増やしたりするのはセンチネルにとっても苦痛を伴う行為。また、大我は核となって封じられるが、小我というそれぞれ独立した趣味・嗜好の人格は『欲身エゴ』と呼ばれる分身となり、それぞれ担当する迷宮内の管理人となる。[TYPE-MOON wiki]

なんということだろう。センチネル化に伴い「エゴの分身ができる」とある。これは「Fate/EXTRA C-C-C」での設定であるが、深海電脳楽土SE.RA.PHはその「月の裏側」での出来事を下地として特異点化している。この設定が適応されていてもおかしくはない。まさかキャットが居たのはそういう繋がりで・・・?真面目に頭が痛い。
シナリオを確認すると、

おっ、お前(BB/GO)〜〜〜〜ッ‼︎!!
何してくれとんねんアホ〜〜〜〜ッ!
てかいつの話だったっけCCCコラボ。調べてみたらですね、
2017年5月1日。よ、四年前の話かよ!!!!わかるか!!!!
ってなりました、はい。なんなのこれ・・・・・・
まさかこんなところにあるとは思わんやん・・・・・・伏線がよぉ。

コヤンスカヤアップシーン。血を流し、目を見開いている。
もしかすると、この時の爆発に巻き込まれて瀕死であったところに、隕石の内部にいた「生物」と融合し「新たな獣になる」ことを目指したのかもしれない。
隕石に微生物がついており、新たな神になったことはケツァルコアトルの存在が証明している。
つまり、似たようなことが起こったが、その微生物の侵入先が妖狐であったために「獣」であることを目指したのではないだろうか。アリエール・・・・・・。
ケツァルコアトルの侵入先が人で、人よりも強い力を持っていたがゆえに神になったのなら、この仮説上のコヤンスカヤは元々人寄りではなかったが故に、新たな獣になると言ったところでしょうか。地獄絵図ですねぇ〜〜〜〜!

なにこれ可愛い
ヤギ・・・・・・?マチュピチュなのかなこれ??
調べてみたら、マチュピチュにもシダ植物は生えてるらしい。
これやっぱりあれなの?マチュピチュのマヤ文明と似た感じを示しているの?
要はケツァルコアトルと同じ・似た存在であることの隠喩なのかな?
片方が南米に、もう片方がロシアってことか・・・・・・?わかんねぇな?

[追記]
見た目マチュピチュっぽいんですが、ここに写ってる山羊、おそらく「カシミヤ山羊」っぽいので、インドとか中国のモンゴル自治区あたりの可能性があります。
ツングースカ・サンクチュアリはいろんな地域をないまぜにしている可能性があるので、混ざってしまっている可能性もあります。

太公望くん、新実装おめでとう御座います!
引くかは未定です。年始にンロモソか晴明来そうなので保留にしたい。
後ライダーは飽和状態なんで・・・・・・。
彼がこちらの味方っぽい感じはありますが、高杉社長の一件もあるので・・・・・・
コヤンスカヤが妲己の人格とすると、味方の可能性は高いですが。
というかあの宝具演出なに?釣竿みたいにしてたけど大丈夫なの??

これな〜〜〜〜。厄ネタ感満載でヤダ。
正直先にあげたコヤンスカヤの血塗れシーンが「霊基の剥離」を受けてる感じで怖い
やめてくれ〜〜〜〜信じさせて太公望〜〜〜〜!
これが「霊基による打ち上げ花火」でないことを祈る
安倍晴明への霊基譲渡とかしないでくれよ太公望〜〜〜〜。

なにこのヒロイン面
なに?????光のコヤンスカヤからは想像できないくらいの穏やかな顔だけどなに?過去回想にしてくれませんかこのシーン。出ないとマジでコヤンスカヤが反対に安倍晴明を討ちにいくシーンが容易に想像できるからやめて本当に。

終わりに

一部分ではありましたが、いろいろ推察してみました。
センチネルの件はこれ書いてる途中に急に閃きました。なんで?
まだまだ謎は深まるばかりですが、皆さんも「ツングースカ・サンクチュアリ」楽しみましょうね!
「ツングースカ・サンクチュアリ」は、2021年12月22日水曜日からです!
皆参加しような!!!最悪コヤンスカヤが与太イベで討伐されるかも分からんからね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?