見出し画像

奇跡講座ワークブック2周目👀#レッスン18

こんにちは❣️
本日もワークブックの後にキャロルさん講座を参考にしていきます。

レッスン18
私の“見る”という行為の結果を体験するのは、私だけではない

今日のテーマはあなたが見ているものを生じさせている思考が決して中立的なものではないし、取るにたらないものでもないことを学ぶためのさらなる一歩です。

またこれは意識と意識はつながっているという概念を強調するものであり、この概念は今後ますます重要となってきます。

今日のテーマはあなたが何を見るかよりも、あなたがどのように見るかについて述べています。

したがって、今日のワークはあなたの知覚におけるこの側面に重点を置いています。

3、4回の練習が望ましく、このように行ってください。

周囲を見回し、今日のテーマを適用する対象をできるだけ無作為に選び、それぞれの対象にじっくりと視線を据えて、次のように言います。

私の◯◯についての見方の影響を体験するのは、私1人ではない。

一回一回の練習時間を次のように、より一般的なステートメントを繰り返して締めくくります。

私の“見る”という行為の影響を経験するのは、私ひとりではない。


一度の練習にかける時間は1分かそれより短い時間でじゅうぶんでしょう。

ではキャロルさん講座です。どうぞ❣️

ではまた明日✨✨✨✨

サポートありがたく頂戴します。学びたい本や海外のACIM講座などのために使わせて頂きます!thank you♡