見出し画像

いっぱいいっぱいになって怒りたくなった

新学期が始まって3週間たちました。
職員が変わり新しい雰囲気にもやっと慣れてきたと思っていましたが、ザワザワガチャガチャがとっても気になっている自分がいることに気がつきました。

職員ではなく子どもたちです。
子どもたちが落ち着かないのです。

いや落ち着かないのは去年の方がよっぽど落ち着かなかった。
それはそれでしょうがないと思っていたし、そこでどうやったら怒らないで子どもたちをなんとかこちらを向かせようと色々策を考えることもできていたのに…

昨日はそれができなくて、怒って言うことを聞かせよう、と言う自分が出てきてしまいました。

確かにきちんと叱らなければならない時があるのだけれど。
昨日のその時はただ私の言うことを聞かないから…
注意してもやめないからと言う理由だったわけで…
思わず、「先生怒りたくなってきた」とつぶやいてしまった。
それはその子に言うと言うよりも、自分に言っているような感じでした。

幸い、それで治った?
でも以前のような落ち着いた感じにはなれず子どもとの会話も少なくなり、あれ?これあんまり楽しくない。

いや、その時はそんなこと考えてもいなかったけれど、今考えるとそうだったなあと。

イライラして、なんだか昔の怒ってばかりいた自分が出てきたようで。
泣きたいような気分にもなってしまいました。

そう、私は子どもと接するときに色々会話をしたり一緒に作ったり遊んだりして楽しみながら仕事ができていたのに。

飛び出てしまう子を追いかけたり、時間を守らせようと急がせたり、その子に合わせてと言うことが全然できなくなってしまっていて、
でもそれって当たり前のことで学校なんだから時間は守らせなければならないし、やることはやらせなければならないし…

でも去年までは、それが大まかな感じで1日の長いスパンで済ませれば良かったから、と言うか、そうして自分でやっていけたので余裕もあったんだなあと思います。

今年はその枠がきっちりしてきた分、クラスとしてまとまりを作ると言う目標を掲げてスタートする事になり、私もそれに合わせようとしているのです。

去年との雰囲気とは違って、子どももそれを感じていて、戸惑っていることもあるけれど、それなりに頑張っていて良くなった部分もあるのだけれど。

私が戸惑っていると言うか、去年は自分のペースでやっていたところ、人に合わせて動くようになり、気も使っているから余裕もなくなっているんだなあと。

ふうっ〜
昔クラスを持っていたときのこんな気持ちになつたなあ。久しぶりだなあと。
なんでみんな勝手なことしてるの?いい加減にしなさい!
と叫びたくなってしまった。

なんだろう?
ちゃんとやらせたい?
統制したい?
もっと集団生活の約束を守らせたい?
それがとっても苦手だという子にも?
力で教えたい?
それって私、ダメだって学んできたはずなのに、、

なんだか疲れてしまって、感情がわあーって出てきたような感じ?

うーん、とりあえず今の心境を書いてみました。

ぐちぐちな文章で書いたからスッキリしたと言うことはないのだけれど。

そんなときもあるなあと気がついただけで今日はよしとしようかなと思います。

いつも穏やかな気分でいられる訳ではないし、こういう気分のときも書いて残しておくことも大切かなあと思っています。

とりあえず今日から休み。
リフレッシュしてまた何か浮かんだら書いてみようかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?