マガジンのカバー画像

文学の同人誌を作って頒布するまで

10
2023年5月19日開催の文学フリマ東京38に向けて、雑誌制作に励む6名のメイキングです。
運営しているクリエイター

#デザイン

文学の同人誌を作って頒布するまで #3 デザイン編 - 文フリ東京41日前

石田「文学フリマ東京まであと41日。ついに合同誌『Quantum』の表紙デザインが決まりました」 鈴木「決まりましたね!」 石田「ということで今回は『デザイン編』。書影を公開しつつ、じっさいに雑誌の装丁(そうてい)を担当した原石かんなさんに話を聞いてみようと思います!」 原石「よろしくお願いします~」 手に持って出かけたくなるデザインを鈴木「ところで、デザイン担当って何をデザインするんですか?」 原石「今回の合同誌だと、本文のレイアウトはDTP担当がやってくれているので、

文学の同人誌を作って頒布するまで #番外編(編集部員紹介) - 文フリ東京71日前

ごあいさつお世話になっております〜〜。 「Quantum」合同編集部、編集部員の久湊(ひさみなと)と申します。以前 #0 の記事で微かに登場しておりますが、おぼえていらっしゃいますでしょうか。記憶にない人は今すぐ前記事読んで、すぐスキ!してください。絶対だよ。 今回は番外編ということで、執筆に忙しいPRチームに代わって僕が記事を書くことになりました。こんなふうに書くと、僕がすでに自分の執筆を完了しているように見えますが、もちろんそんなことはありません。そんなわけないじゃな