見出し画像

SCS 阪口 公一 メルマガ始めました〜

泉州ケアサービス 阪口公一 メルマガ 2020年9月12日 発行  vol.1

突然のメール失礼します。泉州ケアサービス株式会社 代表取締役 阪口 公一と申します。

この度、メルマガを発行させていただくことにしました。

私は、2015年、5年半前に20年間のサラリーマン生活を経て、全く未経験の介護業界に
フランチャイズというカタチで脱サラ、独立起業を致しました。

多くの失敗や、そこからの学び、多くの方に助けられて、
なんとか現在、少しずつですが、自分の理想に近づきつつあります。

脱サラあるある、
起業副業あるある、
フランチャイズあるある、
介護あるある、

そしてそこからの学びや気づきをシェアするというカタチで
少しでも、皆さんのお役に立つ情報をお届けできたらと思っています。

また、ご意見やご感想もこのメールに返信くだされば、非常にありがたく
それにお答えしたり、シェアさせていただくことで、双方向のプラスになるようなメルマガを目指します。

月イチ程度になりますので、お手すきの時に気楽にお読みいただき、末永くご愛読いただけたら幸いです。

今後、ご案内が不要の場合はこちらからよろしくお願いいたします。
https://a10.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=664&f=12&g=6&c=6224&code=944350f2274478f3f27fe5386e6fac85&fa_code=ce0d03ed14917faaccfdf1814cf8346f

★介護情報★

【通所介護】看護職の配置基準、見直し検討 厚労省 次の介護報酬改定で

《 社保審・介護給付費分科会 6月25日 》
来年4月に迫る次の介護報酬改定に向けた協議を進めている審議会の20日の会合 - 。通所介護を俎上に載せた厚生労働省は、看護職員の配置基準の見直しを検討していく意向を示した。【青木太志】
現行は単位ごとに専従で1以上。サービスの提供時間帯を通じて専従する必要はなく、外部の訪問看護ステーションなどと連携する形も可能だ。
厚労省の担当者は会合で、「看護職員の確保が困難」との声が現場から寄せられていることを紹介。「気になっているところ。配置基準をどう考えるべきか、ご議論を頂ければ」と投げかけた。

★トピックス1★

○男性育児休業の助成金が熱い!

今回は男性の育児休業の助成金の話です!
働き方改革の一環で男性の育児休業の助成金があります!
とても簡単にいうと土日含めて5日連続のお休みをとっていただくだけで○十万円の助成金が手に入ります!!
福利厚生の充実としてスタッフさんにも喜ばれとても簡単に取得できる助成金です!
弊社も受給できました!
若い男性スタッフのいる経営者様ぜひ検討してください^ ^

★トピックス2★

○無駄な手数料や利息を払っていませんか?

元銀行員の阪口が、今日は炎上覚悟でお話しします。
ATMで休日や夜間に手数料を払ったり馬鹿みたいい振込手数料を払ったり
リボ払いや介護業界のファクタリング…
金融期間への無駄な手数料や金利の支払いを避ける方法はいくらでもあります!
これらの金融機関への無駄な支払いは絶対にやめましょう!!
介護業界にはファクタリングという制度が横行しています!
国保連から入金が2ヶ月あとになるのでそれまでの間、資金繰りが厳しくなるので
早めに入金してもらえるという制度。
実はその短期間が味噌で、年利換算すると軽く10%越え!
この低金利の時代になんという悪徳商法か!
一度、銀行で少し調達するだけで、解決する問題なのに…
特にコロナで、銀行融資が緩くなっている今
保証協会付の無利息、返済猶予付を
調達して、ファクタリング地獄から脱却しましょう!!
ご相談はお気軽に阪口まで^ ^

■■ 今月のテーマ━━━━━━━━━■■■

====================
自分らしく生きる!
====================

今回は、僕のことを知ってもらうという意味で、僕の背景等をお伝えしたいと思います。

といっても、今回はゆるく漫画のはなしから…(^^;;

自分らしく生きる!

今日はこれをテーマにお話しします。

僕は、このことを思う時、いつもテリーマンを思い出します。
テリーマン???
団塊ジュニア、ロスジェネ世代の男子は全員知ってると思いますが…(^-^;

テリーマンは僕たちおっさんのヒーロー!
アメリカ、テキサス州出身でなぜか額に「米」って書いてる(キン肉マンは「肉」笑)
キン肉マンの親友の正義超人です^ ^

ある時、テリーマンは親友のキン肉マンと距離を置き、若手育成のためにジェロニモとタッグ組みます。

(ジェロニモ、懐かしい・・・またジェロニモにもドラマが...
これを言い出すとまた長くなるのでまたの機会に・・・誰も聞きたくないか(^-^;)

キン肉マンはそれにショックを受けますが
師匠のカメハメハがキン肉マンのため
謎のキン肉マングレートに扮してキン肉マンを助けます。

しかし大会の途中、年齢もたたって
みんなには内緒でカメハメハは
テリーマンを呼び、その腕の中で息絶えます(>_<)

今からはテリーマン、お前がキン肉マングレートだ!と...号泣( ;∀;)

その前の試合で、ジェロニモの若さゆえの失敗や
テリーマンも途中、タッグがキン肉マンなら…と後悔したりして、結局負けてしまっていました。

その遺言に心を打たれたテリーマンはキン肉マンにも秘密でキン肉マングレートとして
キン肉マンと試合に臨みます。(着ぐるみみたいな薄いやつを切るのでばれないという設定(笑)

しかし、テリーマンは華麗なカメハメハ流のキン肉マングレートを目指して戦うも、失敗の連続!
瀕死のキン肉マングレート(なかみはテリーマン)に天国からカメハメハがいいます!

テリーマン!お前らしくやればいいのだよと…感動(>_<)

そこから開き直った瀕死のキン肉マングレート(なかみはテリーマン)は
自分を取り戻し、見事復活して勝利する…

こんな話だったかなと…(^^;;

たくさんのことをキン肉マンや北斗の拳などの偉大な漫画から教わりました。
少年ジャンプ!ありがとう~

----------------------------------------------------------------

登録よろしくお願いします~

■阪口公一 LINE公式アカウント
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857003&c=6224&d=06a5

■Twitter
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857004&c=6224&d=06a5

■泉州ケアサービス株式会社
HP s-c-s.net

弊社は和泉市と堺市でお泊りデイサービス「だんらんの家」や、街かどデイハウス「ポケットパークつばさ(コミュニティカフェ~風~)」を運営しております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857005&c=6224&d=06a5
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857006&c=6224&d=06a5
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857007&c=6224&d=06a5

また公的介護保険適用外の家事代行サービスも行っております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857008&c=6224&d=06a5

そして今年10月に、サービス付高齢者向け住宅「ファミリー観音寺町」をオープン予定としております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857009&c=6224&d=06a5

さらに、老人ホームをお探しのケアマネージャー様、
ソーシャルワーカ様に代わり、ご条件に合った施設をお探ししご紹介致しております。
>>http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857010&c=6224&d=06a5

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

お気軽にcontact@s-c-s.netか
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857011&c=6224&d=06a5までお問合せください。

――――――――――――――――――――
SNSでも発信しています!
――――――――――――――――――――

Twitter
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857012&c=6224&d=06a5

Instagram →
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857013&c=6224&d=06a5

facebook→
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857014&c=6224&d=06a5

youtube→
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857015&c=6224&d=06a5
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857016&c=6224&d=06a5

泉州ケアサービス株式会社ブログ
http://a10.hm-f.jp/cc.php?t=M857017&c=6224&d=06a5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
泉州ケアサービス株式会社
代表取締役 阪口 公一
〒594-1111 大阪府和泉市光明台2-11-29
TEL:0120-881-536  Fax:0725-51-7397
e-mail:contact@s-c-s.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?