見出し画像

ここはガマンです GAS

この積み重ねがきっと大きな飛躍になるはず!

こんにちは。サキナオコです^^
本日も、入っていないのに温泉気分です。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメントまで、
本当にほんとうにどうもありがとうございます!*^o^*
おかげさまで今日頑張る力いただきました!^o^/

さて本日は…7章組み込みオブジェクトに入りました!

JSではオブジェクトというとPythonでいう辞書みたいなものという認識でしたが、この組み込みオブジェクトは「組み込みクラス」という意味のようです。混乱しそうです。

組み込みオブジェクトとは。
あらかじめ用意されているJSで利用される基本的なクラス、とのこと。
Pythonでいう標準ライブラリ??同じかわかりません…

クラスなので、利用する場合はインスタンス化が必要と。
でもプリミティブ型はnew演算子でオブジェクトを生成しない…
ラッパーオブジェクトであり、各データをオブジェクトで包むこと(だからwrapperかぁ。歌う方はrapper)でオブジェクトとして操作できるyo!

じゃあ次いくyo!ラッパーオブジェクトのNumberオブジェクトだyo!
サンプルをひたすら写経、眠いyo!( …もういいですね。はい)

function myFunction_8_22_1() {
 const x = 1000 / 3;

 console.log(x.toString());  //333.3333333333333
 console.log(x.toExponential(4)); // 3.3333e+2
 console.log(x.toFixed(4)); // 333.3333 (指定した引数が小数点以下の桁数)
 console.log(x.toFixed()); //333 (引数なしは整数)
 console.log(x.toPrecision(4)); // 333.3 (引数が全体の桁数)
 console.log(x.toPrecision(2));  // 3.3e+2 (整数部の桁数より小さい場合指数表記)

 console.log(Number.isFinite(x)); // true (有限値か判定)
 console.log(Number.isInteger(x)); // false (整数値か判定)
 console.log(Number.isNaN(x)); //false (NaNであるか判定)

 console.log(Number.MAX_VALUE); //1.7976931348623157e+308
 console.log(Number.MIN_VALUE); //5e-324
 console.log(Number.NaN); //NaN
 console.log(Number.POSITIVE_INFINITY); //Infinity (正の無限大)
 console.log(Number.NEGATIVE_INFINITY); //-Infinity
 
}

次は文字列、Stringオブジェクトです。こちらもラッパーオブジェクトだ…です。加工、抽出、操作する数々のメソッド とlengthプロパティで構成されているそうです。Numberオブジェクト同様プリミティブ型なのでnew演算子によるインスタンス化はしない。

以下写経してみてわからなかったところだけコメントアウトしてます。

function myFunction_8_22_2() {
 let str = "Hello! I am Naoko Saki.";

 console.log(str.length); // (よく使う)
 console.log(str.charAt(0)); // {インデックス( )の文字}
 console.log(str.charCodeAt(0)); // 72 {インデックス()の文字のunicodeの値}

 console.log(str.toLowerCase());
 console.log(str.toUpperCase());

 console.log(str.slice(3,7)); // lo! (start3からend7の手前まで)
 console.log(str.substring(3,7)); // lo! (start3からlength7(1番初めからの長さ)の)文字列
 console.log(str.split('')); // (一文字ずつ分割)
 console.log(str.split(' ')); // (空白で分割)
 console.log(str.endsWith('Saki.')); // true
 console.log(str.endsWith('Hello!',2)); // false (…人間ならそれがtrueだとかfalseだとか自分が好きに決めたらいい。自分次第)

 str= str.concat("I'm fine today.");  // Hello! I am Naoko Saki.I'm fine today.

 console.log(str);

 console.log(str.indexOf('Naoko')); // 12
 console.log(str.lastIndexOf('Naoko')); // 12
 console.log(str.includes('Naoko')); //true

 console.log('1234'.padStart(7,'0'));
 console.log('1234'.padEnd(7,'0'));

 console.log('Naoko'.localeCompare('A')); // 1 (AはNより前だから?わからない)
 console.log('Naoko'.localeCompare('Naoko')); // 0 (同じが0なのはわかる)
 console.log('Naoko'.localeCompare(('Z'))); // -1 (ZはNよりあとだから?わからない)

 console.log('Naoko'.repeat(3));
 console.log('    Naoko    '.trim());
 
}

ちょっとlocaleCompareがわかりづらかったですが、他はなんとなくわかりました^^

ひたすら我慢の写経デーでございました。
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?