見出し画像

REMSのステージEクリア

QQイングリッシュに入会してから早3か月。やっとREMSのステージを一つクリアしました!

かかった時間は?

期間的には3か月かかっているものの、22コマ(1コマ25分)なので実際にかかった時間は9時間ちょい。そう考えると案外短いな。3か月もかかったのに…。

実感している効果は?

今のところそんなに英語力が伸びた実感はないけど、やらないよりは伸びてるはず。いや、これはREMSが悪いわけでは無く、問題は自分にある。理想的には、レッスンで自分が弱いと感じたところをレッスン以外の時間にしっかり復習して苦手分野を潰していくというやり方がいいと思うんだけど、実際にはレッスン時間以外は勉強していないので…。まさに上達しない典型例。子供の時に習っていたピアノも、ピアノ教室の時間以外全く練習せずレッスン時間にぶっつけ本番で挑んでいたのでいつまでたっても上達しなかった。逆にダンスはただ好きでずっと踊っていただけなのに「上手なのにいつも練習してて偉いね」と先輩から言われて驚いたことがある。結局、好きじゃないことってやらないよね!好きなことは体壊すまで続けられるのにね!

ステージが上がると難易度も上がる?

ステージEの中では、難易度の変化はあまり感じなかった。が!ステージがあがると急激に難しくなった気がする。Repetition Drill(先生が言ったことを繰り返して言うやつ)の一文が長くなったと思う。今までは寝起きでもなんとか出来ていたが、寝起きの頭では覚えられない。いや、なんなら仕事で疲れた状態の帰宅後の頭でも覚えられないかもしれない。

でもステージが上がって難しくなったということは、このステージをクリアする頃にはその分成長しているということ!ここからまた3か月はかかりそうだけど、気長に続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?