見出し画像

YouTube脳内会議、垂れ流しの巻

今日は、YouTube(アーティストチャンネル)の戦略会議をこのnote上でしたいと思います。

実は、ちょっと再生回数が伸びそうな企画を思いついたのですよ。

それがですね…
「アニソン」✖️「大人アレンジ」の企画です。


「アニソン」✖️「大人アレンジ」


思いついたと言っても、既に前例はたくさんあります。


例えば…

①「ちびまる子ちゃん」× 「ジャズ」


②「天才バカボン」× 「フランス語オシャレ風」(ボサノバ…?)


これらに共通して言えるのは、
キャッチー
意外性があって、面白い

ということです。

そして、
有名なアニソンはまだまだたくさんある!
・アレンジでオリジナリティを出せる!

ということから、私もこれをやろうと思います!


ま、ここまでに書いた分析は後付けで、
本当は、最近、アニメ『ONE PIECE』を見まくっていて、「OPやりてー!」ってなったからなんですけどね。(笑)

…と思っていたところに、「JAZZ」という新技を身につけたので、適当にアレンジしてたら、

「アダルティな麦わらの一味、なんか面白い…😎」

となり、「これは行けるのでは?」と勝手に盛り上がっているところです。


さて、本題


実はここからが会議の本題でございます。

まず、この企画はやります。
ただ、こういう「新規さんが見てくれそうな企画」を投稿するときに、大事だと思うことがあります。

それは、
「この動画は面白い。で、こいつは何者なんだ?」
と、チャンネルページを見に来てくれる人を想定することです。

そして、そのときに、
「 私は、こういうもの、でーーす \\\\٩( 'ω' )و //// 」

という紹介になる動画を置いておきたい。
ということです。

それを見て、ファンになってくれたり、チャンネル登録をして、その後も動画を見続けてくれたり、他のSNSもフォローしてくれるのが、最高のパターンです。


そしてこの、「これが私です動画」では、このご新規さんに媚びてはいけないと、私は思っています。

「アニソンめっちゃ歌う人です!」
と言えば、チャンネル登録してくれるかもしれませんが、私はアニソン縛りチャンネルにはしたくありません。

私のYouTubeは、「私の好きなこと」を、自由にやるという軸がぶれてしまっては、意味がないからです。

"私" という 「極太の軸」を見た上で、好きになってくれるファンがいいのです。
媚びてファンになってくれたら、その後も媚び続けないといけないので、いつか辛くなります。

(あくまで "私の場合" です。
マーケティングやビジネスと割り切ってやる場合、大事にするものは異なると思います。)


「これが私ソング」


なので、「これが私ソング」を、事前に投稿して、チャンネルのトップページに載せておきたいと思っています。


「これが私ですソング」を、今選ぶなら、これです。

ただ、これは結構前の動画なのと、音もスマホのままなので、今バージョンに更新したいです。

おそらく歌詞も変わるだろうな…


ちなみに…

↑この曲も、とっても大事な曲になると思うのですが、まだ未完成…。


ということで、この機会に、私の代表曲たちを、今バージョンに更新して、投稿したいと思います。


普段は何も考えずにやっています


ちなみに、私のYouTubeは普段、ご新規さんのことを全く考えていません。

自分の心地良さを最優先して、やりたい時にやりたいことをやっています。
おそらくこの基本スタンスは変わりません。

ただ、今回のように、「ご新規さん来てくれそう」な動画をあげるときだけは、こうやって準備をする気になるのですね。


さて、どうなるかな?


そんなこんなで、「①これが私ソング」と、「②アニソン×大人アレンジ動画」の2本が投稿されることになりそうです。

①はさておき、「②アニソン×大人アレンジ動画」が一体どれだけ再生されるか?

ちょっと注目していてください。

私のチャンネルの平均再生回数は、150~200回くらいです。
②の動画は、少なくとも500 ~ 600回くらいは見られると思っています…

多くの人に届くように、サムネイルやタイトルの付け方を工夫して、うまくアルゴリズムに乗れば、1,000回、10,000回以上も夢じゃないと思っています。

そんなこと言いながら全く伸びなかったら、笑ってくださーい(笑)

ということで、YouTubeの裏側で考えていることを垂れ流してみました。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

では、この計画の行末、チャンネル登録をしてぜひ待っててね!

★インスタもやってます
https://www.instagram.com/saki_iamlove/


ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?