脇汗ボトックス注射はどこの病院が安い_値段を徹底比較_

脇汗ボトックス注射はどこの病院が安い?値段を徹底比較

脇汗ボトックス注射をして5回、今のところ大満足のSakiです。

脇汗がひどくてずっと悩んでいましたが、脇ボトックスをするようになって脇汗の悩みは完全になくなりました。

ワキガの臭いは完全消えたとは言えませんが、だいぶよくなってデオドラントを塗れば問題なしです。

治療の傷もつかないですし、当日から治療の影響はほぼなし。

良いところばかりの脇ボトックスですが、

一点、効果が永久ではないので定期的に通院しないといけません。

そうなるとお金かかるんですよね。。。

「できるだけ安い病院で注射したい!」
と考えるのは当たり前ですね。

今回は私が通ってる病院も含めて、各病院の値段を比較していきますね。

脇汗ボトックス注射が安い病院(結論)

結論、脇汗ボトックス注射が安い病院は、、、

保険適用される病院
or
湘南美容クリニック(公式サイトをチェック
or
東京中央美容外科(公式サイトをチェック

となります。

湘南美容クリニックと東京中央美容外科は保険適用はしませんが、保険適用と同じくらい、種類によってはそれ以下で脇ボトックスができます。

種類と量によっても違ってきますので、それぞれ解説しますのでおつきあいのほど^ ^

脇ボトックスの保険適用について

1つ目の「保険適用される病院」ですが、実は重度な多汗症ですと、脇ボトックスは保険が適用されます。

保険適用ですと、自己負担は30,000円くらいです。診察代や検査代が病院によって違うので、多少前後します。

保険が適用されるかは、医師の判断によるので、保険の脇ボトックスを取り扱っている病院に行って相談するしかありません。

どこの病院が保険を取り扱っているの?

については、数えきれないほどあるので割愛しますね。。。

圧倒的に多いのは「皮膚科」です。
他、「美容皮膚科」「形成外科」をかかげている病院で保険が取り扱われているケースが多いです。

保険適用される条件は次のとおりです。
くれぐれもお医者さんの診断によりますからね。参考までに。

大前提「原因不明の過剰な発汗が6ヶ月以上続いている」

その上で、次のうち2つ以上当てはまる人は保険が適用されるかもしれません。
・左右に関係なく脇汗をかく
・脇汗で日常生活に支障がある
・症状は25歳よりも前から続いている
・家族に同じ症状の人がいる
・睡眠中は発汗しない

保険は安くやってもらえるわけですから嬉しいことですが、一点、種類を選べないという点があります。

あまり気にしなくても良いですが、一応覚えておいてください。

以上が脇汗ボトックス注射の保険適用についてでした。

脇汗ボトックス注射の値段を比較

先ほど安い病院と紹介したのが、「湘南美容クリニック」と「東京中央美容外科」でした。

純粋に値段を比較した結果です。

なぜ安いのか?

ボトックスを製造するのも会社ですから、たくさん買ってくれる病院には安くおろします。一般企業と同じですね。

(それ以外の理由、、、交渉や各病院ごとの事情は把握していませんw)

湘南美容クリニックは日本で1番の規模の美容クリニックです。全国で100院ほどあり、ボトックスの消費量も日本で1番です。

東京中央美容外科は24院展開しており、低価格を追求しているクリニックでもあります。

今回値段を比較するにあたり、
全国で何千件?ある病院をすべて比較することはできません。。。

わかりやすいように、有名クリニックを10院比較してみました。それぞれの値段をチェックしてみてください。
(値段は調査した2020年1月31日時点のものです)

◯湘南美容クリニック
リジェノックス:60単位15,210円、80単位17,110円、100単位25,360円
アラガン:60単位28,110円、80単位37,480円、100単位46,850円

私が通っている病院でもあり、値段もおそらく1番安いです。

全国どこにでもありますし、病院が綺麗ですし、スタッフの人も丁寧なのでおすすめです。

湘南美容クリニック公式サイト

◯東京中央美容外科
リジェノックス:60単位15,210円、80単位17,110円、100単位25,360円、120単位30,420円
アラガンボトックスビスタ:60単位28,110円、80単位37,480円、100単位46,850円、120単位56,220円

唯一、湘南美容クリニックと同額でやっている病院です。

東京中美容外科クリニック公式サイト

◯高須クリニック
両脇:150,000円

種類、量は確認できませんでした。
注射針も含めて、質にこだわっていることがわかります。

高須クリニック公式サイト

◯城本クリニック
両脇:62,640円

種類、量は確認できませんでした。
複数用意があることは確認できます。

城本クリニック公式サイト

◯品川美容外科
ニューロノクス:1回14,623円、倍の量27,561円
コアトックス:1回38,167円
アラガンボトックスビスタ:1回48,772円

1回の量が確認できませんでした。
品川美容外科の会員ですと、割引特典があります。

品川美容外科公式サイト

◯共立美容外科
ボトックスビスタもしくはディスポート:概算で75,600円

概算としか確認できませんでした。
正確にはカウンセリング後に提示となることが予想できます。

共立美容外科公式サイト

◯タカナシクリニック
両脇56,160円
症状によって保険適用可
種類と量は確認できませんでした。

タカナシクリニック公式サイト

◯聖心美容クリニック
ボトックスビスタもしくはディスポート:85,800円
量は確認できませんでした。

聖心美容クリニック公式サイト

◯中央クリニックグループ
アラガンボトックスビスタ:75,600円
その他メーカー(不明):50,000円

量は確認できませんでした。
上記は東京新宿院の値段です。
店舗によって料金は変わるので、ご自身で確認ください。

中央クリニックグループ公式サイト

◯大塚美容形成外科
100単位で49,680円〜
種類は確認できませんでした。

大塚美容形成外科公式サイト

以上、脇汗ボトックス注射の値段を比較しました。

特にこだわりがないようでしたら、湘南美容クリニックがおすすめです。

日本一の美容クリニックですから、質も信頼感は間違いないですし、圧倒的に安いです。

湘南美容クリニックはどこにあるのか?

かなりたくさんあります。。。

住所はきついので、、、店舗名だけ書きますね^^;

北海道:札幌院

東北:仙台院/福島院

東京:新宿院/新宿南口院/渋谷院/渋谷アネックス院/池袋東口院/池袋西口院/赤坂見附院/高田馬場院/銀座院/新橋銀座口院/表参道院/品川院/秋葉原院/上野院/立川院/湘南メディカル記念病院/西葛西院/東京蒲田院(大田区)/赤羽院/自由が丘院/二子玉川院/町田院/八王子院

東京以外の関東:横浜院/横浜東口院/川崎院/武蔵小杉院/橋本院/藤沢院/横須賀中央院/辻堂アカデミア/大宮東口院/川口院/所沢院/川越院/千葉センシティ院/松戸院/柏院/高崎院/宇都宮院/水戸院

東海:名古屋院/名古屋栄院/浜松院/静岡院/新潟院/金沢院/長野院/岐阜院

関西:京都院/京都河原町院/大阪梅田院/大阪駅前院/大阪心斎橋院/大阪あべの院/大阪京橋院/大阪堺東院/神戸院/姫路院/西宮北口院/奈良院

中国・四国:広島院/岡山院/高松院/松山院

九州:福岡院/小倉院/熊本院/鹿児島院/沖縄那覇院

下記の公式サイトのリンクにアクセスして、下にスクロールすると詳しい店舗情報を確認できます。予約フォームは1番下にあります。

湘南美容クリニック公式サイト【無料カウンセリング実施中】

良い病院が見つかるといいですね!
脇汗が解消されることを願っています。

体験談もまとめているので参考にしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?