天使暦101°-110°/420°のメルカバー配置例

画像1

天使暦101°-110°/420°の期間は人馬宮第2デーカンに該当し、昨日ライブ配信を予定していましたが、不具合によりキャンセルになってしまいました。代わりに本日18時より実施します。お知らせが遅くなり申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫び申し上げます。

さてそれでは、天使暦によるメルカバー配置例について解説します。
人馬宮第2デーカンとそれに付随する3つのサインの合計4サインとその昼夜に該当する天使8名および、鏡映対称の関係にあるサインに属する天使8名によって、この期間のメルカバーは構成されます。

画像2

上の図は天使暦を基に作成したメルカバー配置シークエンスの一覧表です。
出力し、該当する期間のABCDEFGHを切り離します。

画像3

赤いヘブライ文字が昼、青いヘブライ文字が夜の天使です。

画像4

昼と夜が表裏になるように折りたたみます。
A-E, B-F, C-G, D-H がそれぞれ対応します。

画像5

正四面体の各頂点に該当する天使を配置します。(クリップで留めます。)

この装置は、カルデアンかるたと併用し、ワークショップ@三島※で威力を発揮します。
※銀座ではイメージ図のみ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?