マガジンのカバー画像

フリーランスの戦い方

14
50代のフリーランスライターがお伝えする、フリーランスのためのお役立ち情報。 安易にフリーランスになって失敗しないための先立つ杖となるマインドセットをご紹介します。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【Webライター】クライアントワークで気をつけていること3選[#065]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 Webライターという仕事を進める上で、クライアントとのやり取りに疲弊している人はいませんか? 記事を書くことで疲れるのならともかく、クライアントワークで疲れてしまうのなんて、自由な働き方を求めてWebライターを選んだというのに本末転倒ですよね。 ネットビジネスにおいてのクライアントワークには、それなりのコツや注意点があると私は思っています。 そうしたいくつかの点を意識すれば、できる限りクラ

フリーランスのスケジュール管理術|休暇とデジタルデトックス[#063]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 前回の記事で書かせていただきましたが、2月19日が母の一周忌命日であったため、昨日はその法要にでかけておりました。 その後は私の家族の事も知っている知人の店に訪問。 思い出話(?)に花を咲かせつつ1杯やって、Webライターの仕事も個人的発信活動も一切やらない、実にデジタルデトックスな休暇となりました。 そこで改めて思ったのが、フリーランスにとってのスケジュール管理の大切さです。 フリーラ

50代のWebライター/サケサカ流オンラインサロン活用法[#060]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 突然ですが、みなさんはオンライラインサロンに入っていますか? 私は現在、【副業の学校】と【フリーランスの学校】という2つのオンラインサロンに加入し、さらに自分でも【50代の学びBAR】と【ライターズバー】という2つのオンラインサロン(という程のものでもありませんが)を主催しています。 また、過去には別のオンラインサロンに加入していたこともありました。 私が50代でWebライターデビューをし

Webライターの契約形態|文字単価だけじゃない働き方[#051]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 Webライターの契約形態は、ほとんどの場合【1文字いくら】という形が多いと思います。 特にWebライター初期にクラウドソーシングで仕事を獲得する場合、他の選択肢を選ぶことはほとんどないでしょう。 しかし、Webライターの仕事の仕方はそれだけではありません。 同じクライアントワークだとしても、他の契約形態がいくつか存在し、そうした形を取ることで、より効率の良い活躍ができる場合もあります。