マガジンのカバー画像

Webライターお役立ち情報

30
Webライターになりたい! Webライターになったばかり! そんな初心者ライターさんにおすすめする、スキルやマインドの解説記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ライティングのコツ

【Webライター向け】提案文サンプル|PREP法で勝つ![#053]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 Webライターとしてデビューしたての頃は、クラウドソーシングを主戦場として仕事の受注を目指す人が多いと思います。 しかし、多くの初心者ライターにとって悩みのタネとなるのは、まずは『提案文が通らない』という問題ではないでしょうか。 提案文とは、あくまでも『提案』をするための文章であり、単なる『応募文』とは違います。 以前、『提案文に書く7つのこと』というテーマで記事を書きましたが、提案文ひと

Webライティングは誰かに熱く語るがごとく!想いを伝える構成力[#057]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 私はよく「構成」と「本文執筆」を分けて考える(作業する)コトが大切だと語っています。 これは「構成」と「執筆」では考え方そのものが違い、使う脳みそも違うと考えているからです。 では、実際にはそれぞれどういうふうに考えて作業すればよいのか? 今日はそんなお話です。 書く前に話す事ができるか?Webライター初心者が担当する単価の安い記事では、構成に関してはクライアント側ですでに作成されている

Webライティングの小ワザ|メリット記載時の法則3選[#038]

いらっしゃいませ! 50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。 Webライターが記事を書く際は、基本的なものから応用編まで、実にさまざまなテクニックを駆使する必要があるのはご存知でしょう。 その中でも今日は、ちょっとした小ワザ的Webライティングスキルとして、メリットとデメリットを記載する際に使えるサケサカなりの3つの法則をご紹介します。 読者は疑り深いWebライティングを語る上でよく語られるコトに、『3つのNOT』と呼ばれるモノがあります。 ブログな