見出し画像

2024.1.28:志の輔らくごinPARCO2024→B列上手

本日は誕生日!
そして一番席が近い~♥
嬉しくて嬉しくて口から心臓脱走しそう!てな感じでございます。

三味線の師匠に「誕生日で2列目なのに牛乳瓶が用意できなかったー!」とぼやいたら、誕生日です!ってハイタッチもぎ取った人がいたよーと言われたものの…まあ様子見ということで。

さて~2列目は近いな~。
そして本日の庭村さんは「本日大安!」でした。

今年の公演ほど、幕が上がるまで心配だったことはないと。
そして何もできないけれど、なにか伝わればいいと、伝えたいと初日から650人を超えるお客様にお願いしてきました、北陸への応援の拍手をお願いしますと頭を下げる志の輔さんの襟足ってかうなじが大変綺麗で、心の中で鼻血どばーーーーー。そんな粛々とした状況の中でも変態が生えてしまってすいません…。

52年前のお話から始まり、明治大学落語研究会に入学しました。学生運動が盛んだったのは私の2つ上の世代でした。私の頃はもう下火にはなっていましたが、ロックアウトされていて、教室があるのは知っていたんですよ。でも入れなくてねえ。勉強したかったなー。

ここに出てくる小話の内容が変わっていた。
物忘れが酷くなってなってきましてねえ。
いつからですか?
なんの話しでしたっけ?

ラジオ、テレビ、VHSベータのビデオの話、レコードからCDの話になり、本田技研に勤める友達のお兄さんが音響関係の人でそこから聞いたんだから間違いないよ!ってレコードがなくなるかも!でお友達と喧々諤々…からの…こういう小さなゲームが任天堂からでたでしょー。
その頃2時間枠のラジオをやっていて、アシスタントの人が秋葉原で2時間並んで買ってきましたという脳の活性化のゲームですよ。
緑って字が流れてきても緑って読んではいけなくて、緑という文字が何色で書かれているのかを瞬時に言っていくというゲームで、私もやってみましたよ。
スイッチを入れて、文字が流れてきて、黄色!黄色!黄色!と何度言っても、あっているのに応答しない。本来なら、黄色!ピンポーン!といって次の文字が出てくるはずなのにゲーム器が「あなたの声は認識できませんでした」っていうんですよ。
その頃は煙草吸いながらラジオ放送していたような時代でしたからね、認識できなかったんでしょうなあ。今は龍角散飲んでこんな声になってますから、あの頃から(龍角散)飲んでおけばよかったかなあー。

演劇なんかも齧って、談志に入門していました。
私の入門後に「俺は協会を出る!」と言って、談志が協会からでたので、私は寄席を経験していません。なんででちゃうのかなーとも思っていました。「お前は俺の実験台だ!」とか言われましたが、今の私があるのも談志がいたからです。
回り道というのは違うんですが、音楽・芝居・落語・CMなど色々なものを好きになってやってきたけれど、それは回り道ではなく、全て自分の落語の中に入っていると思っています。だから今好きなことをやればいいんだとも思っています。

■送別会
ゴミ出しは分別しなかったんだよ。
黒いゴミ袋に全部入れてたんだ。紙も瓶も缶も一緒にだ!区ごとのゴミ袋なんかなかったんだ。
昔は瓶も燃えたんだ!

店員のお兄ちゃんは18歳

~スライド~
内容に変更はなし

■モモリン

ふるさと納税の一例の話が「岐阜のおっちゃん」だけになりました(笑)

市長が自分でチャックを上げようと頑張る回数が増えてました。坂本君がタイミング合わせてジャンプしてくださいね~のくだりも回数増えてました。
市長が3分黒田さんと会わせてくれ!と懇願したり、「モモリンフラッシュってなんだよ!」とか「バック転ができる市長がいるならを呼んで来い!」とかがカットされて、観光課の野々村さんが「3分だけですよ」って仕切る展開に。
この日の市長は最後までモモリンフラッシュがバック転であることを確認せずにステージへ。
そして…噺の中で手拍子をする仕草がなくなってた。リアル手拍子した人でも居たのかしら💦

■くまモンとハイタッチのコーナー

ほんと、この落語はこの年でやるもんじゃないね。
もうここではやらないし、いや、他の落語会でもやらないので、皆さん心の中に刻み込んでおいてください。

ちょうどいいところに立って志の輔さんがお話されているので、穴が開くほど見つめていたので、このコーナーの話はたいして覚えておりません。
ただ、くまモンがめちゃかわいい。

色々なエピソードを話されている中で、ピースの缶を旦那さんが持っていて、二本位吸ってそのままというご婦人がいたそうで、で今そのピースの缶はと聴いたら「旦那さんが肺がんで亡くなった」と。
そんなことと聴きたくなかったよーとくまモンに抱きつく志の輔さん…そんな中またでた「テレフォンカード!」
志の輔さん「今ここまで話して、テレフォンカードですか、私の話聴いてました?でもテレフォンカードは通信が途絶えた時に持っているといいんですよという情報しか差し上げられませんが、それで勘弁してくださいねー」

牛乳の蓋をあけるやつねえ、プリンとか開けにくくて、指突っ込んじゃうんだけど、いざ欲しいとなっても東急ハンズには売ってないんだよねえ~くまモン

くまモン(困る)

他にどなたかー?
「ぴょんぴょんするやつ!」
志の輔さん「ああ、あれですねー。で、今お使いになっているんですか?使ってない?使ってないものがなんで家にあるのか変じゃないですか?うちもいらないものがあるのであまり言えませんが、売ってみると面白い価格がつくかもしれませんよ~」と言ってスルー(;・∀・)え、スルーもありなんだ!

「ぶら下がり健康器!」
志の輔さん「あ~何に使っているんですか?倉庫の中で?なにも使っていない…。また必要でないものを家に置いている方ですかー。まあ仕方ないでしょうハイタッチしてください。

「ケロちゃん!」
志の輔さん「ああ。あのカエルの!ところであれってなんですか?」
ご婦人「ケロちゃん集めてて、沢山持っているんですけど、佐藤製薬のマスコットなんです。子供の頃あれがないと眠れなくて、それなのにお母さんが間違ってケロヨンを焚火にいれてしまって、そこにダイブして…」
志の輔さん「ああ、よくぞご無事で…ハイタッチどうぞ」

それにしても、くまモンとハイタッチする時はみんな凄く幸せそうだねえ~。

~仲入り~

■しじみ売り

今、確認したところ、ケロヨンというのはコーワ製薬のマスコットで、佐藤製薬のマスコットはオレンジ色の象ということが分かりました。
集めているという人が会社名を間違えるでしょうか。これはハイタッチを返してもらわなくてはいけないのでは!いやそんなことまでは!と楽屋が二部に分かれました。

落語家希望の人が増えているという噺の中で、この公演中にも弟子になりたいと楽屋に尋ねてくる人もいましたって…!

今日、お!と思ったのはね。嘘か本当かわからないのにー!と言われた次郎吉が、その次の言葉を発するまでの間がいつもより数秒長かった。
そのほんの少しの間の違いで、治郎吉のためらいというか逡巡する気持ちが伝わって来て、ぞくぞくした。

■カーテンコール

この公演もあと2公演となりました。
どうなるかわからない演目をスタッフや長唄の方々が臨機応変に対応してくれてなんとかやってます。
最後には長唄の方にリードしてもらっての三本締めです。

うん、今日の志の輔さんもかっこよかったよー。

★今日のお席
B列で悲しかったのは遅れてきた方4人位いたのかなーもりもり通過していくので、ああ志の輔さんが見えぬーってなった。なんらかのご事情があったのかもしれないけれど…開演前に来ておくれよ(T_T)

近隣の席の女性が志の輔さんにキャーキャーしてて、ご同輩と思うなど。志の輔さんが上手を向くと目が合っているみたい♥ってキャッキャしてて、あーそれわかるーってなった。
別に本当にわしを見ているわけじゃないのは分ってますよ…でもそれでも老若関わらずキャッキャさせてしまうのって凄いわー。

牛乳瓶を用意できなかった私
志の輔さんのプリンの話を聴いて、ああ!牛乳瓶みたいなプリンの瓶でも良かったんだー!と思うものの、私にとってのお気に入りのプリンはファミマのぷりん丼なので、そんなこじゃれたプリン食べないから全然思い浮かばなかったよ…(;・∀・)と残念…。
最初テトラパックの牛乳ってまだあると思っててそれを探していただけど、紙製のテトラパックって製造中止になっていて、今あるのはポリエチレンパックだそうです。北海道で売っているらしいですが、ちょっとお取り寄せ間に合わず。じゃあ牛乳瓶だ!と思ったが、これまたない。銭湯常連でないので、どこの銭湯に牛乳瓶があるか不明。そうだ!富山の八尾牛乳だ!と思ったんだけど、これまたちょっと取り寄せにお時間が…。

ぶっちゃけますとくまモンとハイタッチ希望っていうより、くまモン一瞬チェンジして、ハグの特権貸してください…って思ってた私。

もうちょっと今の仕事が暇だったら…私太陽の塔のパーカー作りたかったよ(><)無念じゃあ…。

★この日は濃いめのブルーの着物だった!
私の目の錯覚かなあ…他の日は薄いブルーだったけどと色に関する記憶力がないので、書いていなかったんだけど、このポストを見て、1/28はこの色だった!と答え合わせとなったのでした。

■ご参考までに■


また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。