愚痴。


勝手にやっててほしい。不愉快だから「あ”--」とか「ん”---」とか、「クソー」とか騒がずに、一人で 勝手に やってろ。

頼む。本当に。


最近、日の大半を家の中で過ごさねばならず、父の探し物やらご機嫌取りに時間を奪われがち。

正直言ってうるさい。死んでほしいとさえ思うことが度々ある。そんな自分が嫌にもなる。

介護職にお勤めの方々や普段からご家族の介護をなさる方々のつらさが身に沁みてわかる日々。イヤイヤ期の育児をなさってる保護者の方々の大変さを痛感する毎日。本当にお疲れ様です。頭上がらないです。


父だってボケたくてボケているわけではないし、衰えたくて衰えているわけではない。

病気や脳梗塞によって、あるいは加齢によって、「仕方なく」「結果的に」ボケたり、今までのような視界を維持するのが難しくなったり、体に痛みを感じたり、眩暈がして気分が悪くなったり、手指がうまく動かせなかったり、ゆっくりとしか動けなかったりするのだ。

今までとは同じようには動けないことでフラストレーションが溜まることもわかる。そんなことは私だってわかるし、母も兄もわかっている。


が、しかし、そのイライラをこっちにぶつけてくるのは違うだろう。

うまくイライラを発散できないからと言って家の中で喚き散らすのも、暴言を吐き続けるのも、違うだろう。

少なくともあなたの取っている行動は、複数人が暮らす共用スペースでとるべき行動ではない。


常に他人を馬鹿にしたような態度で、「気分が悪い」とか訴える癖にこちらのアドバイスは聞き入れず。

できなくなったことに縋り続け、いつまでもいつまでも意味のない行動をとり続けて、上手く出来ないと焦る、怒る、怒鳴る。

ほとんど一日中テレビは付けっぱなしだし、他の人が何か見てたとしてもほとんど何も言わずにリモコンもぎ取ってきたりする。

ボヤいたり、「クソ」とか「馬鹿」とか、こちらまで不愉快になる言葉を強制的に同居者の耳に入れさせる。

嫌がらせ以外の何物でもねえだろ。


挙句の果てには普段やりもしない・まともにできもしない家事を「俺がやる」とか言い出し、(こちらの仕事が増えるからor今終わらせて別の作業をしたい等の理由から)他の人がその作業をやっていると、

「できることを奪っていくんじゃない!!!!」

「俺がやる!!!」(こう言った後に大抵やらないでしばらく放置→結局他の家族がやる)

(代わりにやったり、出来ていないことを注意すると)「そうやってお前は俺のやること否定して奪っていく!!!!ふざけるな!!障害を持ってる人のことを、不自由な人のことを何一つ理解してない!!!出来ないってことがどういうことか何一つ理解してない!!!!!!」

自分が出来ないことが多くて不安になるから、相手の行動制限(例:成人済みの私に門限を設けて守るようしつこく言う等)をして、自分の周りを家族で固めて安心感を得ようとする。


いや、もう、害悪以外の何者でもねえじゃん。

手前の一言一句拾い上げて訂正してゴミみたいな気分にさせてやろうか。私は優しいからやらないでおいてやるが。


上記の行動はほんの一部だが読んでいてわかる通り、

メンヘラ

イヤイヤ期の幼児の言動

に属するないしは類似する言動が多く散見される。

しかしながら、これらの言動は相手がかわいい・愛らしいと思える存在であったり、周囲の人々が力や言葉で抑え込めたりする範囲の行動であるから許されているものである。

決して、60代後半男性であり、家父長制度の名残が強い民族の一家族の父親である人がとってよい行動ではないと考える。

まぁ、平たく言うと「甘えてんじゃねぇ。」の一言で片付きますわね。


一日中あ”--だの、わーーーだのうるさく騒ぐ声聞かされて、探し物に動員され、イラつかれて「違う!!」「そんな所にはない!!」とか言われて、約2~3時間無駄にさせられ、見つかったと思えば一人にしか礼を言わず謝罪もなし。

本当に本当にいい加減にしてくれ。

頼むからお前の考えが及ぶより多くの人に迷惑が掛かってることを知ってくれ。

静かに一日を過ごさせてくれ。

そろそろオンライン授業始まるが授業中に手前の騒ぐ声なんざ聴きたくないし、マイクに拾わせたくもねえんだわ。


母から聞いた話だが、今朝に至っては母が朝ごはんのおかずを一品作り終わって置いておき、みそ汁作ってたら自分の箸だけ持ってきておかずのみで食べ出してたらしい。母が注意したらキレだして止まらなくなってしまったという。

ほとんど外出も仕事も運動もしていないのに食べ物があると一人で有れば有るだけ食べてしまう。


これを人間と見做して生活することできる?すまんが、私には出来んわ。


以前のように上手く出来ないことがあり、それに気づくと

「あぁー!!!死にたい!!!!死んでしまいたい!!!!!!」(家中に響き渡る大声)

「こんなことになるはずじゃなかったんだけどなあ…なんでなんだろうなあ…」(大声)

「じゃあ、ちょっとこれから死んで来るわ」(大声)(わざわざ母に言う)


メ、メンヘラ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「そんなに騒ぐなら死んで来いよ。死にてえんだろ?」「死にたい癖にそんなにうるさく騒ぐ元気はあるんだ笑」って何度言いかけたか。

わかるよ。私もメンヘラだから。

どういう気持ちで、どういう意図があって、どういう声をかけられたいか、周りにどうしてほしいのかとか、ほとんど手に取るようにわかるよ。

ダルいから絶対にしてほしいようには行動しないけど。

一番心配してくれるであろう母(非メンヘラ)に嫌がらせのようにそういうこと言うのやめろよ。こっちはお前が母に甘えようとしてんのわかってんだからな。普通にキモいぞ。





ここ数年間の父に対する愚痴をここに書き出しそうになってるけどキリがないのでこの辺で止めようと思う。本一冊二冊書けるレベルだし。

新型コロナ騒動以前から問題を孕んでいる家庭はたくさんあるし、そういう家庭は自粛等々でより一層それらの問題が深刻化している。家からほとんど出られず家以外のコミュニティ(学校やサークル等)の人々にも会えなくて、愚痴を溢せず逃げ場もない我が家も相当危機的状況ではあるのかもしれない。

とりあえず、コロナウイルスが死ぬまで死なないように強く生きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?