見出し画像

コンペに参加しました。

こんにちは。沙川フウです。

先日PICOTRAX2(https://scythe1005.wixsite.com/picotrax2)というコンペに、Aquatiksというユニットで作詞担当で参加させて頂きました。

https://soundcloud.com/kabayama2/aquatikspicotrax2

蒲山君(@KabayamaTune )に最初誘われた時は、
・チップチューンというジャンルを特別好きというわけでない、半ば部外者の自分が参加していいのか
・作詞をやらないかと誘われたが、チップチューンコンペという音楽のジャンルのコンペなので、歌詞の付いた歌として出すのはどうなのか

など、色々と不安要素がありました。

が、最終的には、去年ボカロ付きで出されていた方がいたことや、コンペの概要に書かれた文言等から、参加することを決めました。歌付きは今年、私たちだけだったようですが…(笑)。

元々機会があったら、誰かと一緒に作りたいと思っていましたし、何なら作曲はまだ技術も知識もまだまだですが、作詞は少し自信があったので以前から交流のあった彼に曲付けてもらうのもいいなと思っていた、というのもあります。

そんなわけで作詞と、曲完成後の歌詞や歌メロの一部手直しも手伝いました。

歌詞はあまり書いたことのない感じの歌詞になりましたが、何か想像が膨らむようなものになってたらいいなと思います。

実際やってみて、結構楽しかったです。一人で作るのとは違う面白さがありました。

ユニット名やテーマ等、彼が提案してくれたことも多かったので、自分が出来ない・しない部分だったり、そういう面で刺激があって、面白かったです。

また、投票やコメントして下さった方も結構いて大変嬉しかったです。ありがとうございます。私は今回、いいなぁと思った曲があって投票しただけでコメントは出来ませんでしたが、ちゃんと声を届けることもいいな…と思いました。

最後にPICOTRAX2を主催してくださった、scythe(@scythe1005 )様、参加者の皆様、蒲山君、ありがとうございました!

また、Aquatiksとしても何か作れたらいいです。

私、沙川フウももっといい曲作れるよう頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?