義理買いと感想送る詐欺は早く無くなってほしい

わたしは文字を書くタイプの腐女子である。

とはいっても何十万字の長編を気合い入れて書き上げるようなタイプではなく、気まぐれに8000字程度の小説を書いてpixivに載せたり、それより少ない文字数の時はプライベッターやSSメーカーのお世話になったりしている。

ありがたいことに毎回一定数のリアクションをもらえるが、自ジャンルの規模からいえば底辺にあたる数である。pixivのランキングにも入ったことはない。

そんなわたしは平成も終わりかけの2018年、初めて同人誌即売会に参加した。二次創作の小説本を2種類書き上げ、手売りした。普段はサービス業で社員として働いているわたしは死にそうになりながらも、なんとか初原稿を仕上げた。無事本の形になったものを手にした時の湧いてくる感動はやはり特別だった。

と、ここまでは、前置きである。そんなわたしのサークル初参加に何人もの方がリアクションをくれた。通販の希望もあったので通販在庫も追加で作り、書店委託を行なった。仕上がるものが楽しみだと、ツイッターで相互フォローの書き手の方が何人も声をかけてくれた。わたしも四苦八苦しながらも出来上がった本を大切に思い、いろんな人に楽しんでもらえればいいなと思っていた。感想をもらえない話はよく聞いていたが、ツイッターでわざわざ声をかけてくれた人からはなんらかのリアクションがあるだろうと勝手に思い込んでいた。

初めて本の感想をメールフォームから受け取った時は、泣いた。嬉しかった。話をしたことがない人から匿名で感想が来た。その後もひとり、またひとり、とほんの数人の方から感想をいただけた。全部スクリーンショットに収め保存している。

そして驚いたことに、事前に「さかなさんのご本楽しみです!」と名前を出してリアクションをくれた人からは誰一人として感想がこなかった。

当日、挨拶に来てくれた同じジャンルの書き手さんからは一切来ない。読みました、のひとこともない。わたしは確信した。これが噂の義理買いだと。わたしは買った本は漫画も小説も全て読んだし、普段コミュニケーションを取っている方にはすぐ感想を伝えた。ただ、それは容易なことではなかった。何故なら参加した次に出るイベントも決めていて、その原稿の準備でもてんやわんやしていたからだ。かつ公式の動きが活発で、本来の一ファンとしての活動もしていたので、休みが不定期な会社員としては休みの日の時間の使い方をかなり工夫して同人誌を読んだし、感想をまとめた。早く感想もらえた方が嬉しいだろうなあと思って優先して時間を使った。

だから、正直、めちゃくちゃガッカリした。そんな風に思ったのはこちら側だけなんだなと、期待してるとか楽しみとか言ってたけどすぐ読まないってことはそれほど期待もされてなかったし楽しみにもされてなかったんだな、というのがよくわかった。

買ったらすぐ読みます〜って言ってた人も、結局読んでないということだ。これに関しては相手側から忙しいとかなんとか言われても、客観的事実としてそういうことなんだと理解している。だってもう半年経ったし、わたしもそこそこ忙しいけど時間を作って読みたいと思ったし、読んで感想も伝えた。

読みたいと思ってもらえるものを作れなかった自分の反省は大いにある。でもそれは取り繕った気持ちだ。

本心は読まないなら買わないで欲しい!!!

期待させるようなリアクションしないでほしい!!!

初めから興味がない、という意思表示を貫いてくれればよかったのに!!!

あと、今回サークル参加を経験し、原稿をしていてわかったことがある。

原稿を書いていると他人のものを読む時間がない。自分のものが書き終わって、入稿して本が仕上がって、イベント参加がおわったらまた次のイベント参加だ。

読む時間ないじゃん!!!みんなないじゃん!!お互い買いました〜買いました〜って言い合ってるけど一人あたり最低22000字の本を出しててそれをまあ5〜10人分買っててつまり20万文字の小説を読む時間ないじゃん!!!書き手同士って実はほとんど相互作品見てないんじゃないの??

こわっ!

それでも買います〜買いました〜楽しみです〜また今度感想送ります〜って言い合わなきゃいけないルールでもあるの?

腐女子こわっ!

わたしは今後もほしい本だけ買うし、感想を伝える。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?