3.なまいき丸集会を終えてPart②(Twitter過去投稿分)

以前、Twitterでつぶやいたよさげな長文を載せるコーナ(原文ママ)


昨日の感想に書きましたが、自分自身は総合的になまいき丸集会を現地で見て、非常に満足しています。

しかし、急な体調不良とは言えなまいき丸としてのイベントなのに途中からなま丸コンビになったこと、予定されていたピアノが中止されたこと自体はイベントとして失敗だと思います。もちろん、当日のトラブルで多少台本どおりにならないことはあっても、見に来た人が見たかったメインコンテンツを提供できなかったことは大きいと思います。

6,500〜7,500円(+現地組は遠征費)という金額が高いのか、低いのかは人によりますが、「なまいき丸が見れる!」、「ピアノが聴ける!」というコンテンツへの信頼の証として皆さんお金を払ったと思います。(なまほしちゃん、寧々丸ちゃん単推しなどであれば上記に該当しないかもしれませんが。)また、息根とめるの過去スペースで、ピアノが聴きたければお金を払って見に来るように言ったのでなおさら。個人的には深層祭のクオリティだったら…と多少買うのを悩んだこともありました。(深層祭を純粋に楽しんだ方は本当にごめんなさい。)

ただ、昨日の感想にも書き綴りましたが、当初見れると思っているものは見れなかったけれど、息根とめるのリタイアに対するなまほしちゃん、寧々丸ちゃん、セバスチャン一同のフォロー&大きく状況は変わったがリスナーを楽しませようという取り組みによって一つの終着点にたどり着いたこと、なま丸二人になってもなまいき丸の熱い絆を感じられたこと…これらは当初予定していたコンテンツを補える素敵なものだったと自分は思います。実際途中で落ち込んだ気持ちも忘れて、満足して帰ることができました。
何より開始前のスペースやイベント序盤で踊ったり、歌ったり、企画に取り組むなまいき丸の姿を見るとリアイベ前の入念な準備、意気込みが連想され、運が悪くなければ絶対に盛り上がったし、楽しいイベントになった!と見ているこちらが100%言い切れる信頼感がありました。
配信者として活動をしているものの、大勢の前で活動する経験は浅く、そもそも人前で何かをするのが苦手だと思われる彼女たちがトラブルの中やれることをやりきる…お金を貰っているとはいえ、いざやれと言われると自分にはできる気がしないです…本当に本当に本当にすごいと思います!

同じ1,000円、10,000円・・・でも人によって価値は変わりますので、他リスナーさんがどう感じたか・どう思っているかは分かりませんが、自分は初めに述べたように11/19のなまいき丸集会は非常に満足なイベントでした。
11/21 2時頃には息根とめるのつぶやきからリベンジ配信を予定していることが聞け、今は元気な姿が見れること、どうやって楽しませてくれるのか考えて、わくわくしています。精神的な落ち込みはあると思いますが、悔しい思いをぶつけて、今度こそ始まりから終わりまで買ったことを1mmも後悔させないような配信を見せてください!何度も書いている気がしますが、今回のリアイベに向けた準備や思いに間違いはないと感じるので、気合を入れ直してもう少し頑張ってください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?