身体の使い方、見せ方、見え方「ノリノリの極意!?」

身体の使い方、見せ方、見え方「ノリノリの極意!?」
テーマ:身体の使い方、見せ方、見え方


ふふふふふ~♪
年末よ~♪ 年の瀬よ~♪ これ書いてる今はもう12月31日よ~♪
しかも2014年のッ!


…ლ(゚д゚ლ)
長いよ長いよッ!

はい!来ました、「ノリノリの極意」!


これはズバリ、「首」!!


どう言う事かと申しますとですね。

首が動かせると、周りから見ていても、「お!あの人ノリノリやん!」
と感じてくれるんですね。

例えば、もしあなたが、だ~ッい好きな音楽を聴いていたとします。
何か本を読みながらでも良いです。
絵を描きながらでも良いです。
お台所で、お料理中でも良いです。

周りには誰もいません。

だんだん音楽や歌が、盛り上がって来ました。
何と無く、手先や足先がリズムを打つ感じで、そわそわ動いて来ませんか?

周りには誰もいません。

ほらほら、何だか鼻歌まで出て来ちゃったんじゃないですか??
立っていたりしたら、左右に身体が揺れませんか?
あ、ほら、手とか持ち上げちゃったりしたりして。

周りには誰もいません。

あ、あ、とうとう口があいて歌い始めちゃいましたよ!
あ、あぁ!そんな頭まで揺らして!

周りには誰もいません。

ステップなんか踏んじゃって!
ああぁぁぁあ!!
ほらもう、エアーマイクなんか握っちゃいましたね!!

周りには誰もいません。

ノリノリだぁ~!!!!


…( ̄▽ ̄)

あれ?


…あ…これ、私だ。


いや、ここまで豹変するのは、私だけだとしてもですよ、何だか良い感じの音が聴こえて来たら、身体がサワサワと動き始めることってありませんか?
指で「トントントン」と机を叩いてみたり、ウンウン頷きながら、音に浸ったり。


それです。

その「音に対して身体が自然に反応する」ことが、「ノリ」だったりするんです!

で、それがよーっく表現できるのが、「首」の「揺れ」だったりするんです♪
(*^^*)

踊っている最中に、振り付けをこなしながら、首を柔らかく使えることが出来ると、途端に動きに余裕が出て来たり、音に対して、気持ち良い雰囲気が出て来たりもします。

私のクラスでは良くやっていますが、歩く時に、首のアイソレーションを同時にやります。
しかも、ガツガツしたアイソレーションでは無く、まるで揺れるかの様なやわらか~い力加減でやるのです。
もうそれはそれは、ふにゃんふにゃん(笑)

これをごく自然な動作に見える様になるまで、ひたすら練習です。
音があっても無くても。自分の中のカウントに身を委ねながら。

で、実際に踊りの中で、自然にでも狙いながら首をコントロールすることが出来ると、素敵なノリが生まれちゃいます♪

これがつかめる様になると、今度は逆に、「首」の使い方で、雰囲気や動きのカタい表現も柔らかい表現も出来る様になる。

そうなると、表現の幅も増えますよね♪

で、その「首」の鍛え方(!?)ですが、アイソレーションはもちろんですが、首に繋がっている体の筋肉も、同時にほぐしたり使い方を身体に思い出させたりしてみましょう。
首は、頭とも繋がっていますし、肩とも繋がっています。背中とも繋がっていますし、身体の前面にも関係は深いです。

さあ!これだけでも、基礎練習にますます魅力を感じますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?