2023日経新春杯 予想
こんにちは。こんばんは。お疲れ様です。さかむけです。
土曜に予想した愛知杯は本命のマリアエレーナが3着に入ってくれましたが、アートハウスとアイコンテーラーを印に入れておらず痛恨のハズレ……。
重馬場の影響でかなり前残り展開だったので、愛知杯の失敗を今回の日経新春杯の予想に生かして的中を目指します!
コース特徴からのアプローチ
日経新春杯は本来であれば京都競馬場で開催されますが、現在改装工事中のため今年も中京競馬場の芝2200mで行われます。前日に開催された愛知杯から200m伸びたコースです。
特徴としては「左回り」「スタートしてからすぐに高低差2mの坂を上る」「3コーナーから4コーナーにかけてスパイラルカーブ(ゆるやかな3コーナーのカーブから入り、角度がキツい4コーナーのカーブを曲がる)」「直線は412.5m」「直線の中ほどから高低差2mの急坂」「坂を2回上る」等が挙げられます。
そしてこのコースのポイントは「坂を2回上る」という点。2200mという長めの距離に加えて、スタートと最後の直線で2度坂を上り、道中でかなり体力を消耗することになります。過去に坂のあるコースで好成績を収めているようなスタミナ豊富な馬に分があるといえるでしょう。
土曜日の傾向
前日の土曜日に行われたレース傾向を振り返っていきましょう。中京で行われた芝のレースは全部で5レースあり、以下のようなポイントがあります。
5レースを総合的に見ると
枠順別成績
前日の傾向では、外枠に比べて内枠がやや成績が良く、中でも2枠3枠が好成績です。前日の結果だけ見れば5枠と8枠は来ても3着までというところでしょうか。
展開予想
過去10年のレースを遡ると、直近の2年しか中京で開催されていませんが、1回がハイペース、3回がミドルペース、6回がスローペースの展開でした。中京開催の2回はスローペースでの競馬にしかなっていません。
今回のレースでは確実に逃げたい馬が見当たりませんが、逃げ馬候補ならば過去に先手を取って競馬をしたことがあるキングオブドラゴン、アフリカンゴールド、プライドランドあたりが逃げる形になりそうです。
先手争いは激しくならなそうで、ペースはスローになり進んでいくと推測します。
逃げに続いて先行勢にはイクスプロージョン、プラダリア、ヴェルドライゼンテ、ロバートソンキーが並び、中団にはハヤヤッコ、サンレイポケット、ヴェローナシチーが控え、後方にヤマニンゼスト、モズナガレボシ、プリマヴィスタ、ダンディズムが脚を溜める体形になるかと思います。
予想印
ここまでの予想等を加味して今回は
この6頭で勝負します。続いて、予想印の見解です。
◎ヴェローナシチー
前走は3勝クラスのグレイトフルSを中団から追走し、3コーナー辺りからロングスパートをかけてじわじわ上がり0.1秒差の2着。
脚のキレ自体は他の馬には劣るものの、この馬の武器は持続力のあるロングスパート。今回は馬場が渋いところを早めに仕掛けて抜け出し、他馬の追い込みに屈さず先頭に立てるのではと推測します。
中京コースの成績も(0-2-0-1)とまずまず良く、鞍上の川田騎手は中京コースを得意としています。昨日の土曜の成績は、騎乗した全6レースで(2-2--1-1)で芝コースだけで見ると(2-0-0-0)と完璧な成績。
調教の動きも良く見えたので、今回は期待を込めてこの馬を本命としました。
○ロバートソンキー
前走のオールカマーでは中団~後方に位置し、直線では最内を通って伸びて0.2秒差の2着。5走前に走った中京2000m戦では、小雨の中を中団外目で進めていき直線に入ってからぐんぐんと伸びて2馬身差の快勝。
中京コースは3回経験があり、(2-0-1-0)と安定感抜群。馬場が渋っても着内に来られている点は頼もしいです。また、3ヶ月の休みを経て今回参戦となりますが、休養明けの成績は(4-0-1-0)と申し分なし。
先ほど書いた前日の枠順別成績では、3枠がかなり好成績というのもあり、あらゆる条件が追い風となって挑める舞台と考えて次点の2番手評価としました。
▲ヴェルドライゼンテ
前走は抜群に仕上がった状態で挑んだJC。5番手辺りで追走し、内目を通って伸びてきて0.1秒差の3着に好走しました。
3走前に中京で行われた鳴尾記念では、JCと同様に5番手辺りから進めていき上がり最速の33.7の脚を使って0.1秒差の1着。中京コースは2回しか走ったことがないものの(1-1-0-0)と問題はなさそう。
しかし、今回のレースは最重量の斤量59kg。前走のJCより2kg重くなり、鳴尾記念からと比べると3kgも重い状態で走ることに。
この斤量を背負う点、乗り替わり初騎乗となるD.イーガン騎手など不安な部分も考えられたため、素質や調教も加味して今回は3番手評価としました。
△ヤマニンゼスト
前走の菊花賞では後方に位置して追走し、直線に入ってから脚を使って上がっていったが惜しくも6着。ただ、この時走った距離が3000mだったため、今回の距離を考えればあまり悲観しなくても良い内容といえます。
前々走の神戸新聞杯でも後方に控えて競馬をし、直線を最内でロスなく通ってしっかり伸びて2着に好走。
中京コースの成績は(2-0-0-0)で問題なし。今回最内枠の発走となり内で揉まれる可能性はあるものの、天候が良くなり馬場が回復する際はコースの内側から良くなるため、後方最内から伸びて好走するとも考えられます。
前日の枠順別成績も内枠の方が良い成績なので、プラスと言えるでしょう。今回は馬券の相手に含めていきます。
△イクスプロージョン
前走の中日新聞杯では中団について追走し、直線からじわじわと伸びて1着と0.2秒の接戦の7着。
4走前の中京2000m戦では中団外目で控えて走り、4コーナーから仕掛けて前に出し上がり最速の脚を使って1着と好走。
中京コースの成績は(3-2-2-3)で複勝率70%とかなり良く、中京芝2200mに絞ると(2-2-2-2)で複勝率は75%まで上がる。道悪の馬場でもどうにかなるので今回の舞台は好都合といえます。
この馬は他馬と比べて切れ味鋭い脚は持っていないため、今回の渋った馬場状態であれば他の差し馬にも劣らない脚の使い方ができると考えられます。今回はヒモ荒れする場合の相手としてこの馬を指名したいと思います。
☆キングオブドラゴン
前走のアルゼンチン共和国杯では果敢に逃げていったものの、直線に入って少し進んだところで内ラチに激突し、スルスルと後退して大差の18着。しかしこれは明らかにアクシデントだったので度外視と考えます。
4走前の中京コースの鳴尾記念でも逃げの策を打って出たが展開は差しに向いていた。スムーズにロスなく走れたが、惜しくも0.3秒差の5着。
今回は良馬場ではないコースで出走となるため、渋った馬場であればいつもならギリギリで抜かれてしまうところも上手く残れる可能性もあります。
先行する馬の中ではおそらく唯一着内に来られるのではないか……と感じました。
展開が向けば一発あってもおかしくないため、今回の穴相手にはこの馬を指名します。
以上6頭が今回の見解となります。
買い目はいつも通り◎○から3連単2頭軸マルチながしでいく予定ですが、今回は◎○の馬連、◎○-◎○-相手の3連単も買い足そうか迷っています。
2頭軸マルチだけだと上位決着でガミる可能性もあるため、絞ったものをちょっとだけ買い足すかもしれません。外れるより悔しい思いするのはイヤなので(笑)
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも良いと思っていただけましたら、スキやフォローをしていただけると非常に励みになります。
また、Twitterも合わせてやっていますので、よろしければぜひ覗きに来てみてください。皆様の勝負もどうか良い結果になりますように。ご武運を!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?