見出し画像

[ポケマスEX]チャンピオンズソウルの価値を語りたいだけのクソ記事

さかみやたつおです。皆さん、ポケマスのガラルの悪の組織イベント後編のRTキャンペーンには参加しましたか??日本と海外のポケマス公式ツイート両方RTしましたか??

今回取り上げるのはその20000RTの報酬となっているチャンピオンズソウルについてです。
まずチャンピオンズソウルのゲーム内での入手機会についてです。

①チャンピオンバトル→毎週70個
(7500pt時代45、10000pt時代60個)
②ネオチャンピオンバトル→50個 不定期開催
③マンスリー交換→50個 (金伸び20と交換)
④ソウルつきの恒常ピックアップガチャ 極稀の開催
3回回した時の報酬→50個

例として、
①現在ソウル所持が0
②ネオチャンバト、ソウルつきガチャなし
③月曜日が5回ある月
となると、ひと月で獲得できるチャンピオンズソウルの個数は400個となり、8組のバディーズをEXにする事ができます。
ちなみに10000上限の時代だと350個だったので7組です。
それに対する金伸びしろの要求数は160枚となります。(10000pt時代140枚)

無課金、微課金の人だとそこまで金伸びしろの供給がないので、まぁチャンピオンズソウルが余ると言うわけですね。

現状、弊パシオではこんな悲惨な状況となっています。

おまけに元々★3,4のバディーズも5組待機中

弊パシオが何故こんなEX待ちが多いか、その要因を考えてみました。
①月の課金額
その時の新規バディーズによるとしか言えませんが、自分はこのゲームに少ない月でも恐らく5万円は課金してると思います(パック込)。大体2回くらいは天井まで引いてる気がします。★5排出率12%のマスターフェスだと天井まで回す事が当たり前だったりします。あとはおはガチャでもよくすり抜けたりするので、恐らくですが毎月60枚くらいはすり抜けで金伸びしろを獲得してると思います。
②恒常★5確定ガチャチケットが1回=金伸びしろ1枚
ここまでやってると恒常★5なんて全部完凸済なので全て金伸びしろに変わります。
③バラエティ、恒常の確定ガチャの仕様
シンオウ四天王(22年5月)以降これらのガチャは有償ダイヤ7500で確定+専用金伸びしろ20枚がついてくる仕様になりました。=EX待ちと言う事なので、それに伴いどんどん増えていきました。これがなかったらハンサムにこんな伸びしろ投じる事はないので・・・
自分がソウルの方が足りなくなった状況に陥ったのはシンオウ四天王のガチャからだったと思います。22年あたりからフェスでも当たり前のように天井回すようになったのもあります。
④他ガチャの仕様
マスターフェスでもいくつかついてくるのはそうですが、ホワイトデーガチャ(今年アニバキバナ入り、去年はNとかダイゴとかいたやつ)にもついてきたりだとか、恒常復刻の確定ガチャでも10枚くらいついてきたりと、ガチャのおまけにも昔より金伸びつきが増えた印象です。流石に技3以上のバディーズしかいない復刻は引く事はありませんが・・・
⑤サロンによる金伸びの供給
サロンバディーズは親密度100までに金伸びしろ20枚を獲得する事ができます。今となっては月1の追加なので月20枚ではありますが、ない頃よりかは増えたなと思いますし、サロンが実装された時は9人もいたので合計180枚獲得できました。これが結構今に響いていると思います。
あとは探索でも伸びしろチケット、確定ガチャ券の獲得の機会があったりもします。
⑥伸びしろチケット
チャンピオンバトルでの獲得は勿論ですが、何気にレジェアドでも5枚貰えたりします、レジェアドの連勝を頑張る理由もこれがあったりします。
⑦単に自分の性格
自分は基本貯め込まない性格なので得たものはすぐ使います、なので所持している金伸びはいつも大体0です。

と言う事で、ヘビー(?)ユーザーの僕からするとまぁこんだけ足りなくなるよってだけの話です。

●チャンピオンズソウルを他アイテムに換算すると?

まずマンスリー交換が挙げられます。毎月ソウル50個を金伸びしろ20枚と引き換えにしてます。となると単純に金伸び20枚の価値があります。
ソルウが金伸びに変換出来たら・・・という無課金微課金の人も多いのではないでしょうか?
次に、ごくまれに開催される恒常ピックアップガチャについてるソウルです。直近だと5月?のファッションウィークBサーチです。
これらは3回回すとソウルを50個獲得してます。初回が半額なので7500ダイヤの価値があります。
自分くらいにソウル枯渇人間だと普通にこれを回します。無償ダイヤ使えば実質無料です。(?)


月8組EXにできると思うと多めに聞こえるかもしれませんが、新しく引いたバディーズに加え他のバディーズまでEXを開放していく・・・となると中々足りません。このゲーム大体毎月6~8組程EX出来る新規バディーズやポケマスデーの新規EX開放が追加されるので・・・
今年の2月からBP、バラエティ、サロンのバディーズにもEXが開放され、ますますソウルの需要は高まる事となりました。なので月8組でも全然追いついた気分になれません。
特に自分がポケマスのメインコンテンツとしているレジェンドアドベンチャーでは、極力ギリギリ突破できるレベルの編成を毎回使うので各バディーズ単体での性能の向上は非EXとEXでは段違いです。(アタッカーを除く)
なので「ソウル・・・ソウル・・・」と日々唸り声を上げているのはこれが理由です。
「アタッカーEX基本いらねぇからいいじゃん!」、と思うかもしれませんが、もしレジェアドのラインナップがライコウ、ラティアス、ラティオスだった時には・・・w

と言った感じです。つまり何が言いたいのかと言うとヘビーユーザーにとってチャンピオンズソウルとはこれだけ価値が高いアイテムだと言う事をちょっとでもわかって欲しかった、それだけです。
これは言い過ぎかもしれませんが、ダイヤは買えるけどソウルは買えません。
このRTキャンペーンの期間、「No gems No RT.」というリプライを見て不快な気分にしかなりませんでした。要するにこの記事はただの愚痴です・・・w
正直ここまでのヘビーユーザーが多くないゲームだとスコアタやレジェアドのランキングから何となく察してはいましたので、20000RTの報酬がソウルだと厳しいんじゃないの?と最初から少し思ってましたが、見事に達成できそうにありません。300ダイヤでもついてれば結果は変わったんじゃないかなぁ・・・と思います。
運営さんにはもうちょっといろいろ考えて報酬設定して欲しかったなぁ、と正直思ってしまいます。ですがゲーム内でソウルを得る機会も以前と比べれば増えたのでありがたいとは思います。ですがまだ足りない!!!!って感じなのでネオチャンピオンバトル、毎月開催しませんか???

以上、クソ記事失礼致しました。