見出し画像

防水段ボールが凄い‼️

おはようございます。
サカマの柴田です。
先週は、フードテックショーin境港と日本の食品輸出EXPOと2つの展示会に出展、参加してきました。

フードテックショーでは、他の企業さんとの共同出展をさせて頂き、食品加工に使用する衛生品や、発泡スチロールに替わる防水段ボールと一緒にサカマの紹介をさせて頂きました。
水産関連の来場者さんには、防水段ボールへの反応が特に良かったです。
この防水段ボールが優れもので、段ボールだけど水が漏れない(氷が入れられる!)、畳めるので場所をとらない(輸送や補完にかかるコストが抑えられる)、使った後の廃棄が楽、というメリットがあります。
もちろん、発泡に比べると、単価が高い(箱代だけだと割高だけど、輸送、保管料を考慮するとコストが下げられる)、保温機能が弱いというデメリットもあります。
しかし、発泡に比べると環境への負荷が少ない(発泡の箱の嵩張り具合は半端ないです)のでこれからの時代に求められるのは間違いないと思います。
サカマでも、テストを兼ねての導入を進めていきたいと思っています。

多くの方と話をさせて頂き、サカマで打ち出していく方向性について改めて考えるきっかけとなる1週間でした。
この辺りもまとまってきましたら、また改めてnoteに書きたいと思います。

サカマでは魅力的な商品を全国どこでも手軽に買える、販売出来るようにするため、日々試行錯誤しています。

もし興味がある方は、サカマアプリを是非見てみてください!

https://sakama.tokyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?