シェア
※商用利用可の無料配布となっており〼(再配布は流石にダメ)まとめページをそろそろ作らんと解り難いかなって… 旧版
炎っぽいのが描ける?散布水彩タイプ&加算・発光ブレンドで作成しているので適当に動かすと勝手に明暗が付きます(少し濃いグレーで使用すると安定) SS焔/ブラシ&SS炎/グラデーションマップ※mdbはブラシファイルでmdgはグラデーションマップのファイルです 一応テクスチャも置いておきます
FireAlpacaブラシのレスポンス 速い…が複雑な動きのブラシは流石に注意 3Dパース機能 何気にフリーとは思えんものを搭載してる… スナップ 使いこなすとすごい便利…スピード線とか楽に描けるし アップデート 立ち上げ時にチェックがあるのは有り難い メディバンと同じ作者さんが開発してるの案外知られてないのが不思議だ… 近年アプデでブラシの描画速度を上げ続けたせいか、そこそこ複雑な動きのブラシも追加され始めた 特に後補正の項目が追加されたので、入り抜きやインク溜
Ver.2.8.4(2022/07/21)現在に合わせて…設定面倒な方向けDL版でも公開しておこうかと。 I'll release a DL version for those who have trouble setting it up. ss-やわらかいえんぴつ DL版/ss-soft pencils DL.ver 一応テクスチャも置いておきます。 I'll leave the textures in case you'd like to see them. T
FireAlpaca バージョン 2.8.3( 2022/06/27 )FireAlpacaのブラシに新しい機能が追加されていたのを受けて、3種類のブラシを公開UPします♪ SS-インク溜まりSS-ぱっつんバング※一応テクスチャも置いておきます。 SS-色混ぜ
散布ブラシアプデ使用感チェックアップデートで使用感が変わるのはあるかもなので少しチェック。 バグ取り後は描き味が変化して散布強さが強過ぎになってるのかもしれん… とりあえず上記のように散布強さを下げてみて下さい。(どうだろうかね…) 私が上記で使ってるブラシはテクスチャ付きなのでついでに紹介減算10%くらいで使ってくださいな。
シンプルに厚塗り向け?上2が50pxで下2が100px(水彩境界3の等倍画像) 本当にシンプルで見たまんまって感じのブラシです。 水気多いっぽいブラシなので、彩度が低め&グレー塗りに向いてるかな? では!
塗り潰しブラシ(塗りつぶしペン)『除算』と『除算』で うん、少々漫画ちっくだけど楽だ… 上記記事先の『塗りつぶしペン(線描画&背景色塗り)』使用して水滴とか描けないかな~ってやったモノですが… とりま背景色は『白』ブラシブレンドを『除算』レイヤーを『除算』で こうなりましたわ! 『幅』で線の太さというかタッチも出しやすくなる寸法です。
Twitter用に描いた絵 原寸なので妙に粗いが失礼… 『乗算』を『通常』でぼかすというか馴染ませるのはアリだと思う。 好きにやってくれですが ブラシDLの記事 Twitter此方もついでにー7月に描いた絵 人を描くのって楽しいね! (マンガ工房)www.amazon.co.jp1,368円(2021年07月27日 18:31時点
厚塗り向け?(一応このブラシだけで描いたよ)等倍で描いたのでかなり粗いが…大きめサイズで描いてもそこそこ耐えられる…とは思う。 テクスチャ使ってないというのにほんのりモジャモジャしてるせいでなのか 混色具合は割と厚塗り向き…かなぁ…(汗) おまけで今回の見本絵のデータファイルを添付 では!
イイ感じのスクリプト系ブラシ…配布先を見付けたので…紹介したい。 mdiapp+ SE用らしいんですが、FireAlpacaやMedibang Paintでも使える! この2種が特にオススメですかねぇ? まずは塗りつぶしペン『線描画』と『背景色塗り』を使えばフキダシ描けるやん! 描線の設定によってはかなり手描きっぽくなりまするよ! 当然漫画に良いですねコレは! スピードペンはPC向けなので注意――――お解りいただけるだろうか? 何となくインク溜まりっぽい感じが出るの
カテゴリ『ガジェット』でいくつか記事がピックアップされておりましたです。 デジタル寄りのアイテムを扱ってる記事が多いのかな~?(多分) 正直、note記事ピックアップの選考基準はよう解らんですが大変有り難い。 嬉しいですよ。 しかし流石にそれだけじゃ記事が寂しいので… 水彩っぽいブラシ 上記の記事で配布してるブラシよりは水気があるというか… フチの暴れっぷりも少しだけ抑えめですし? ちなみに画像は水彩境界(目盛り2)使ってますゆえ。 アンシャープマスク強めに掛ける
プリセット&ブラシストアで入手可能から※名前横の数字はブラシサイズ(目安に) 塗り用ブラシの選択基準は…あんまりいじらなくても即戦力になりそうなのをセレクトしてみたが… ざっくり使ってみて解りやすい感じの? エアブラシ系はなぁ…個人的には全然初心者向けじゃないだろ(※)……って常々思うので。 ※やったらめったらにボケボケの絵になるだけがあまりに多い… グラデもっと使ってええんじゃよ…このくらいの暈しならグラデ―ション使った方がマシ(※)な場合も… ※この画像は線型(前
ごはんブラシとのコンビネーション! 『ごはん(モノクロ)』との合わせ技です。 ほぼブラシだけでこんなの描けるんだな(30分も掛けてないか?) この絵は好みでイラスト寄りに描いたけど、もう少し工夫&頑張ればリアル寄りもいけるかもしれんな… では!