【哲学】いらん仕事が多すぎる

いる仕事

・教育
・医療&福祉

つまり
必要最低限の生活ですね。

衣食住があればとりあえずOKで

衣:体を清潔に保つこと
食:空腹を満たして栄養を摂取すること
住:安全な場所で生活すること


・若者には「教育」
・年寄りには「福祉」
・全員には「医療」

これにプラスアルファで

・情報が手に入ること

つまり
衣食住が満ち足りていて
正確な情報が瞬時に手に入ること

これが生活の最低ラインなのですよ。
これを満たしていたら
それ以上はおまけに過ぎない。

(おまけ)
より良い「経験をする」
より良い「ものを手にいれる」
より良い「ものを食べる」

人間の欲には限りがない
だから資本主義は上手くいくし
この先も経済は成長する。

経済:経世済民
つまり、民を助けること。なんだけど

現代の経済は
「人の欲求を満たすこと」
これの一点張り。

かつては
「洗濯がもっと楽にできたらなあ」→自動洗濯機
「情報がもっと素早く手に入ったらなあ」→テレビジョン
「もっと早く移動できたらなあ」→自動車&新幹線

そう!
便利さを求めていたんだよね。

経世済民:民を助ける
民をサポートする、もっと便利にする

YouTubeで動画をバズらせて
何が面白いの?
なんかサポートしてる?

広告のサポートをしてるわけだけど
広告ってぶっちゃけいらなくない?

いや、事業をしてるならいるけど
消費者としては要らないのよ。

だって
マックの新商品知らなくても問題ないし。
マッチングアプリ知らなくても支障ないし。
Yahoo!アプリ知らなくても情報手に入るし。

「広告」は全て蛇足。
あってもいいけど、なくても全然いい。
まさに「おまけ」だよね。



このさ
「あってもいいよね」っていう商品
もう要らねえよ。

要らねえというか
「あってもいいよね」という仕事を
一生懸命やってるから
いつまでも仕事が無くならない。

まあ、仕事がなくなると
暇になって困るから
わざと仕事を作ってるんだけどね。

仕事がなくなる
→暇になる
→なくてもいいけど、あったら嬉しいサービスを考える
→仕事はなくならない

なきゃ困る仕事は

・教育
・医療福祉
・食糧生産
・インフラ
・運搬

の5つのみよ。

ぶっちゃけ「建設」はもう要らなくない?
だって空き家たくさんあるよ。
空き家をリノベーションする建設なら必要だよね。
でも新たに建物作る必要はもうないよね?

新しいものを作る前に
似たようなもの既に持ってないかい?!

これは消費者の買い物にも言える。

要らん買い物が多いんだよ。

要らん買い物が多過ぎて
書き出せない。

いる買い物は
衣食住の買い物だけ。

(衣)
・服は買いましょう
・布団も買いましょう
・歯ブラシも買いましょう
・歯医者にも行きましょう
・髭は剃りましょう
・頭髪を整えましょう

(食)
・食べ物と飲み物を買いましょう
・お酒は必需品ではありません、おまけです
・スイーツもおまけです
・菓子パンとお菓子には栄養がありません(満腹になるだけです)

(住)
・家を借りるならレンタル料を払いましょう
・家を買うなら購入費を払いましょう
・水道光熱費はもちろん払いましょう
・インターネットはもはやインフラなので払いましょう
・家具とかインテリアはおまけです


ということでね
実は
1番お金がかかるのは
身だしなみなんだ。
「衣」ね。

「食」は無駄が多いから
もっと減らせる

「食はケチりたくない!」
それは正しい。
食べ物はお金を使ったほうがいいと思いますね。

無駄な食べ物を買うなと言ってるんですよ。

「暇だから飯を食べる」

これやばいと思わないかい?
でも、暇だから冷蔵庫開けるよね?

これは
暇だからSNSを見るのと同じ理論なんだよ。

①暇だから、仕事をする
②暇だから、情報得る
③暇だから、食べる

これが現代の3大暇つぶし。

だって仕事がない日は

YouTube
Netflix
TV番組
Instagram
外食(お友達と外食はいいよね)
飲み会(お友達と飲み会もいいよね)

これじゃない?

サカイはなるべくしないようにしているが
してしまうねえ。
YouTube見ちゃうね。

見ていいんだけど
今行ったことは最低限でいいってことね。

上の6つ
なんと、なくなっても生きていけるんですね。

ただ、暇になります。


YouTubeとネトフリがなかったら…
仕方なくTV見るだろうね。

TVもなくなったら
仕方なく本でも読むだろうね。

でも本がない場合はどうする?

ところで小学生の時
学校の教室では当然TVは見れないけど
どうしてた?

そう!

お友達とおしゃべりしてたんだよね!

よって

上の6つが消えた場合
どうすれば良いかというと
「人に会えば良い」

ということになる。

だから!
我々小学生は
放課後は毎日公園でサッカーしてたわけでしょ?

・スマホなし
・ゲーム機持ってるやつ少なし
 (持ってても通信しずらい)
・携帯なし
・本なし

究極に暇になると
人に会っておしゃべりするしかなくなる。

現代は
「自分の意思で人に会わないといけなくなった」
のであーる。

かつては
「人に会わないと暇すぎて耐えられないから強制的に会えた」
のであーる。

なるほど。

ところで
この文章のタイトルなんだったっけ?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?