見出し画像

007 米夏誕生

1019年6月 白骨城討伐

よーし今回も始めていこうか~~~!
って
待って
待って………………。
いや、まぁ、そうだよなあ
1歳6か月だもんなあ…そりゃ健康度も下がるよね…。
うううう辛い………。
せっかく子供も2人目が来るのに……。
とりあえず漢方を飲んで健康度を回復して貰いましょう。
しっかり飲むんだよ…。
96まで回復。

玉魅ちゃんの健康度が心配ですが、玄灯ちゃんの初陣もあります。
4人で出ることにしましょう。
玄灯ちゃんは玉魅ちゃんと同じ薙刀士なので戦い方とかを実戦形式で教えてもらってほしい…。
そして当家初の4人出陣です。(もうしんどい)

白骨城が開いてるので行って来ようと思います。
おうなんだい
いや~~~本当にそんな日が来るといいね~~~(棒読み)
赤い火が来ました!
が、プレイヤーはもう赤の火がともっていると勘違いして
めっちゃ慌てていましたw
最後だよ…。
と言うわけで赤の火まではその辺をぶらぶらして
玄灯ちゃんのレベル上げに努めます。
玄灯ちゃん上がっていきますね。
やっぱ心の風の上りが良いなあ。自由人なんだろうな。
何戦かしてようやく玄灯ちゃんの手番が回ってきました。
攻撃ばっかの進言だな…前のめりだ…。
玄灯ちゃんがとどめさせなかった大将は
お母さんの玉魅ちゃんが仕留めます。
どんどん上がる。
体の火が上がってくれるのは嬉しいですね。
お!新しい武器!
いけいけ露葉ちゃん!自分の武器は自分でゲットしな!
と思ったら男弓使い専用かーい!!
さてさて、ブンブン刀は赤い火がともったら戻って取りに行くとして
玄灯ちゃんもだいぶ成長したのでちょっと奥に進んでみます。
玄灯ちゃんもだいぶ強くなったのですが
やはり奥の大将までは倒せませんね。
でも大丈夫、頼もしい家族が居るからね。
心の風上がり凄くない?
もうどっか飛んで行ってしまいそうで心配になるな…
もうそろそろ赤い火がともりそうなので
戻ってきました。
玄灯ちゃんの攻撃力がやはりまだ
心もとないですね。
叔母さんがしっかりカバーしてくれます。
露葉ちゃん、頼もしい仕事人なんですよね…。
露葉ちゃん、結構すぐに大将を仕留めたがっていたため
経験値のために進言を無視しなければならないことも
結構あったんですが、最近は色んな敵を攻撃してくれようとして
正直助かります。
ほんと堺栄家のヒットマンだよ。
緑也はいろいろ多種多様な攻撃方法を進言してきてくれますね。
玄灯ちゃんはずっと前のめりです。
暫く戦闘をこなして、レベルアップ。
たまにはお札も使いましょう。
緑也もレベルアップ。
この辺になって心の火が急に上がりました。
どうした。
そして念願の赤い火がああああ!
狩るぞおお!
うおおおおおブンブン刀寄越せえええええ!!!!
違うそうじゃない!!!
さっさと仕留めたいときに限って回避されるんだあ~~~
そして!!!
念願のブンブン刀ゲットです~~~!!!!!!!!
いやあ長かった…
去年の6月からだから1年越しですね…。
正直ブンブン刀が欲し過ぎて抹茶丸は深追いして
早死にしたところがあるので(…)
ほんと念願だね。良かった。
いくつか戦闘しましたが、
他に新しいものはゲットならず。
とりあえず露葉ちゃんもレベルアップしました。
心の水めっちゃ上がるやん。
最後に玄灯ちゃんも。
体の火と心の風の上りが良い感じです。
…うん、帰ろうか。

ブンブン刀、本当は玉魅ちゃんに装備して貰いたかったけど、
もう玉魅ちゃんは引退ですね…。
娘の玄灯ちゃんに装備して貰いましょう。

玉魅ちゃん、玄灯ちゃんに訓練も付けてあげれなかったもんね…。
ブンブン刀を拾ってるので大勝ちです!
そういえば巻物も拾ってました!
スクショ取れてないし忘れてた!
デバフ術を私が使いこなせるかが問題です。

1019年7月 米夏誕生

おいでませ新しいお子様~~~!!
来訪コメントは特になしか~
お姉ちゃんの玄灯ちゃんとは髪色も対極でなんだか面白いです
賑やかな家族になりそうだね!
風評:男前 だそうです!(笑)
えっ君のお姉ちゃん、イツ花先生に
「そのへんの男よりずっとたくましい女のお子様」て
言われてるんだよ! 男前姉妹なの!?
なんだか嬉しいな!!
名前は玄米茶から取って「米夏(まいか)」です!
夏生まれだしね!
最初は「米花(まいか)」にしようかと思ってたんですが
殺人事件が多発して黄川人声の名探偵が
活躍しそうだったので辞めました。
緑也はこの家の常識人枠ですね。
職業は薙刀士にしました。まだ3職業しか選べないので
玄灯お姉ちゃんはブンブン刀、
米夏ちゃんはお母さんが使ってた刃黒の薙刀を使っていこうかな。
もしくは今月も白骨城に行く気だし、
もう一本ブンブン刀狙ってもいいね!
男前薙刀士姉妹ってかっこよくない!?
と言うわけでここに
玄米姉妹爆誕です。
男前女の子が2人続くと
思ってなかったので
嬉しいな。
あと髪色は正反対の赤と青なのに
目は玉魅ちゃんから受け継いだ
緑目なのがすごくかわいいと思います。
伏丸様も上がってしまうのか~~~!!
照れくさそうな伏丸さまは萌えるんですけども。
術を覚えた人たちですね、緑也なにしてたの???

さてここからステータスの確認です。

は~~~68かぁ……。辛いなあ…
もう体力もだいぶ下がって行ってしまっている…。
露葉ちゃんも緑也と同じくバランス良いですよね。
全体的に水が高めです。
水の神様のお子様らしくなってきた。
緑也もだんだん火が伸びてきた印象です。
あんまりパパみたいに生き急がなくていいからね。
本当に風が強い…。
体はそうでもないんですけど。
ブンブン刀も手に入れたので
技の風が強いのが嬉しいですね。
と言うわけで玄灯ちゃんはブンブン刀を装備しましょう。
玄灯ちゃん、だいぶと技力も伸びてきましたね。
玉魅ちゃんの健康度が68…辛いなぁ…。 来月の選考試合は見守って欲しい…。
玉魅ちゃんは米夏ちゃんの訓練をつけることにしました。
お母さんに鍛えてもらってね。
そして気休めだけどお薬…。
73かあ…。
よーし1000両投資するぞ!
さらにもう1000両投資して、レベルを上げました。
幻灯屋で写真撮影も。
5人家族だよ、にぎやかになったね。
カラフルだね…。

今回はここまで。
は~~~
玉魅ちゃん死ぬの嫌だなあ……。
今月どこ行こうかなあ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?