見出し画像

【結果発表】第一回実録堺栄戦史人気投票

本日3月28日で実録堺栄戦史プレイ記1周年を迎えました~~~!

ロゴはネズさん(https://twitter.com/nzeenz_orsk)に作成して頂いたものになります!

いつも見てくださってる皆さん本当にありがとうございます。
皆さんに見て頂いて、普段もコメントなど頂いているおかげで続けることが出来ています。本当に助かっていますありがとうございます。
私もお疲れ様!!!趣味とは言えこんだけ続けてて偉い!!!

そして先日行った人気投票にもご投票ありがとうございました。
コメントもありがとうございます。たくさんコメント頂いており、すべてに返信することは出来ないのですが、とても励みになりました…!!
自己満足の記録とはいえ、やはり人に見て頂けていると感じるのは凄くうれしく、これからも一層頑張っていこうと思いました。
1周年のお祝いもありがとうございます。個別に投票理由を書いてくださった方々もありがとうございました。舐めるように見てはニコニコしています。

ではでは、人気投票の結果を発表していこうと思います~!

個人部門

第8位 灯芽子・蝶葉 6票

8位は現在現役の中でも若手の二人ですね。これは想定内と言いますか、まだまだこれからの子たちなので、逆に6票も入ったのが嬉しい限りです。
見たところ灯芽子は地道に頑張る姿に応援票、蝶葉は今後大江山に向かうことに対しての期待票と言う感じかな?と思っております。灯芽子も蝶葉もまだまだ活躍する子たちなので今後も見守って頂けると嬉しいです!蝶葉については露葉ライン、または冠奈と親子セットで投票されている方が多い印象だったので、今後この子個人の印象を私が頑張って描いていきたいなと思いました…!

第7位 玉魅 7票

玉魅ちゃん7位~~~!良かった~~~!実はずっとダントツ最下位だったのですが、終盤の追い上げで浮上しました。第1子はどうしても接してる期間が短いため低い順位になりやすいのかな、と思うのですが堺栄一族のあだ名文化の始祖なので私も思い入れが強く、この順位になってくれて嬉しいです。抹茶丸の想定外の死のあと、我が家の土台を作ってくれた立派な姉であり母に投票ありがとうございました!

第6位 米夏・天夏 11票

6位からは10票以上になります。
米夏については正直「曇らせ過ぎた…もっと男前だったはずなのに…でもこういう解釈しか出来なかった…ごめん…」と言うある種の悔い(?)(やりきったはやり切ったと思っているのですが、もっと明るい子のほうが好かれるよな…と言うような後悔)が残っている子なので、もしかしたら全然投票していただけないかなと不安だった子だったので本当に嬉しいです。
天夏についても「こいつちょっと掴みどころが無さ過ぎてとっつきにくいのでは…でもこういう解釈しかry」と言うキャラなので、票が入ってよかったです。天夏、もう出て来てだいぶ経つんですが未だによくわかんないキャラしてるなと思うので…。でも天夏はこれからもあるので、頑張って描こうと思います!保険適用目指して頑張ります!(Xにてずっと「天夏世代は保険適用があったので大丈夫でした」と言う旨の発言を繰り返しています)
米夏も天夏も私は凄く好きな分、そもそも票が入るか心配していたので結果が出て本当に良かったです。偶然にも夏夏コンビでランクインですね。

第5位 玄灯 12票

玄灯5位!嬉しい!正直玄灯は「どうしよう…私の贔屓がにじみ出過ぎて居て逆に反感を買うタイプでは…」と心配していたので(心配しすぎかもしれない)票が集まって嬉しいです。でも贔屓してる自覚がある私ですら「こいつはほっといても大丈夫」と思っていて投票してないので(…)この順位は納得も納得ですね…!!!玄灯は本当にほっといても大丈夫なので…。一人で勝手に飛んで行って楽しくしてるので…。天才で悩みが無さ過ぎてキャラ立ちはしてるけど感情移入はしにくい子かな?と思っていたし、こんなにほっといても大丈夫感の溢れるキャラなのに投票してくださった方が居てのこの順位、本当に嬉しいです、ありがとうございます!

第4位 緑也 13票

実は私の想定ではこの人2位だと思ってました!!!まさかの4位!!!クソワロ!!!!!実は序盤ずっと玉魅ちゃんと最下位争いしてたため「こいつTLであんなに大人気な雰囲気出してて人気投票は振るわないとか、なんておもしれえ男なんだ……なんて緑也らしいんだ……最高だ……」と一人でめっちゃ笑ってたんですが(あまりに面白過ぎて友達にも聞いてもらった)終盤本当に凄い追い上げで4位まで躍り出ました。それでも表彰台には乗らない位置に収まる、本当におもしれー男…。

第3位 抹茶丸 14票

初代様堂々の第3位です!!抹茶丸は想定外の戦死があったり、プレイ記最初期のため描写が薄かったり、活躍期間はだいぶ短いのですが、この順位…多分…いや、絶対なんですが…私がX(旧ツイッター)上でアクスタ持ち歩いておちょくってるせいで印象が強いんじゃないかなって思ってるんですが………(笑)ごめんな抹茶丸、私のせいで壮絶な死のわりにコメディに寄ってて…。コメントでもアクスタについて触れてくださる方がいて嬉しかったです!初代様がこんなに愛されているのは嬉しい限りです!ありがとうございます!

第2位 露葉・冠奈 17票

「え!?露葉2位!?(思ってたより順位高かった)」&「え!?冠奈2位!?(思ってたより順位低かった)」のダブルびっくりでした!露葉が2位なのはめちゃくちゃ以外で、実は何なら「露葉下のほうだろうなあ…そんなに目立つ子でもないし…」と思っていたので、この順位は驚きです。なんなら「露葉に3票入れたかった」と言ってくださってる方が私の観測範囲で3名いまして、思ったより愛されていて本当に嬉しい限りです。また、冠奈は絶対にダントツの1位だと思っていました。プレイ記更新していて一番反応頂けるな~~~と私が感じてるのが冠奈メイン回だったんですよね。だからこの順位は本当に驚きでした。ここ数回、お留守番もあって出番がなかったのも影響はしてるのかな?とも思うのですが…

そしてそんな冠奈を押さえて見事1位に輝いたのは…

第1位 紅祢 19票

紅祢ちゃんです!!!!!え!?紅祢ちゃん!?!?!?!?(混乱)紅祢ちゃんも露葉と同じく「そんなに目立つ子じゃないしな…順位下のほうなんじゃないかな…なんなら最下位の可能性すらあるかもしれん…」と思っていたので、この順位は本当にびっくりしました。
最後冠奈・露葉親子の追い上げが凄かったものの、安定してずっと1位でした。1人3票制の中、安定して票を得られるタイプの子なんだなって…。私はずっと「紅祢ちゃんの良さって伝わりにくいかもしれないけど、私は紅祢ちゃんの良さ、ちゃんとわかってるからな…」と後方彼氏面してたんですが、もしかして紅祢ちゃんの良さってめっちゃ伝わってました…!?地下アイドルだと思ってた子が実はお茶の間の大人気アイドルだった気分です。嬉しい。
実は本当に本当に真面目に「私は紅祢ちゃんの良さ、プレイヤーだからわかってるし、紅祢ちゃんの事大好きだけど、紅祢ちゃんの良さってプレイ記を読んでる人には伝わらないかもしれない…」と危機感を覚えていたため、出番がかなり増えたという小話があります。増やした甲斐がありました。
関係ないですけど私は堺栄で一番モテるのは紅祢ちゃんか玉魅ちゃんだと思っているので、これでまたエビデンスが充実したなって面をしています。

コンビ部門

第7位 玉魅&露葉、玄灯&冠奈、冠奈&灯芽子、蛇麻呂様&露葉 1票

玉魅&露葉、玄灯&冠奈、冠奈&灯芽子はプレイ記内でも「ここは仲いいんですよ!」と触れているコンビで投票されていました!あまり目立って「コンビ」と言う扱いではないのですが「ここ!仲いいんですよ!!!」と書いてる私は思っているところなので嬉しいですありがとうございます。
蛇麻呂様&露葉はリア友票ですね。またそのうち描くね。

第6位 紅祢&天夏 2票

この!二人も!仲良いんですよ!ありがとうございます!天夏は色んな子から色んな感情向けられてる子ですが、紅祢ちゃんはそういうのが無いので天夏も過ごしやすいんちゃうかな、と思います。天夏は一族の中だと紅祢ちゃんが一番好きだと思うし、紅祢ちゃんもすぐ下の弟で当主としてしっかりやってる天夏のことは可愛がってると思います。ここ、堺栄名物・絶対に恋愛にならない男女コンビです。でも天夏がギャルゲーの主人公だったとしたら(?)ちゃんとルートはあると思います。

第5位 玄灯&愛染院明丸様 3票

ここ最近X(旧ツイッター)で私が盛り上がっている影響だと思うのですが投票いただきました!嬉しい!推しカプです!(推しカプです)番外編でも描いたコンビなのですが、玄灯ちゃんの人格について徹底して「悩みなんか全然まったくないよ」みたいな子になってしまったな、と思っているのですがそれだとキャラの深み出ないし、最後が最後なだけに絶対に何か思うところあるだろ!!と言うのを考えに考え抜いたうえで「よし!延長戦だ!!」となっての番外編での玄灯&明丸様の漫画だったのですが、投票いただいているのを見ると「人気投票に間に合ってよかった~~~」となりました。

第4位 天夏&灯芽子 4票

最近めちゃくちゃ頑張って描いているコンビなので票が入ってて嬉しいです~~~!!ここは明確に「コンビ~~~!!」と思って描いています。灯芽子ちゃんは嫌がってそうだけど。この二人はこれからもいろいろあるので頑張って描いていきたいです。ここもカプにならない男女コンビです。カプになったら灯芽子ちゃんがストレスで死ぬと思う。ここのコンビはまだ描きたいことがいっぱいあるので多くは語れないですが、本当に良いコンビです…。

第3位 露葉&冠奈 5票

親子コンビでランクインでした!嬉しい~~~!堺栄一番のベスト親子だと思っているので…。露葉ちゃんは冠奈ちゃんが生まれたことで、なにも出来ないけど「お母さん」になれたのが凄く嬉しくて、冠奈ちゃんに対して生まれて来てくれただけで嬉しいと思っていた、冠奈はその愛情をすべて素直に受け取り「私は生まれて来ただけで素晴らしい存在」と自己肯定感マシマシ女になりました。なんてハッピーな親子なんだ。本当に相性がいい親子だなあと思います。素敵な母娘関係をくださった蛇麻呂さま、大好きな神様になりました。ここの親子もまた描きたいです。
ていうかこの二人、個人部門でも同着2位だったので本当に強いですね。

第2位 抹茶丸&玉魅、緑也&玄灯 7票

初代親子コンビと甥姪コンビのランクインです!
初代親子コンビは活躍期間が短かったものの「掛け合いが好き」と言ってくださる方が多く、本当に嬉しいです。玉魅ちゃんは個人部門の人気投票は下位のほうだったのですが、コンビだと2位となるあたり、やはり抹茶丸戸の親子関係は絶対に外せない感じですね…!
緑也と玄灯は、なんていうか、私が贔屓してるんですよね………。ここも絶対にカプにならない男女コンビなんですが…。兄妹よりは遠くて、他人よりはずっと近くて、気の置けないコンビとして私も凄く好きなので嬉しいです!

そして栄えある第1位は…

第1位 玄灯&米夏 13票

玄米姉妹~~~!!まぁそれはそう!!!プレイ記内でも、名づけの時点で超明確にコンビ扱いしてる二人ですからね!!!対抗馬としては抹茶丸&玉魅コンビか緑也&玄灯コンビか…くらいに思っていたので、この3組が1~3位なのは超納得です。
玄灯・米夏コンビはただ仲良しの男前姉妹と言うだけではなくなってしまって、天才の姉と秀才の妹と言う概念が混ざって終盤ちょっと苦いかんじになってしまったのも、今となっては良かったのかな…?と思います。のちの天夏と灯芽子に通じる関係性であり、もっと言うならその子供たちにも通じていく関係性なので。
この二人は本当に仲がいい姉妹なんだけど、気持ちの重さとベクトルがちょっとズレてるんですよね…。
この二人はプレイ記上ではもう目立った出番はないかな、と思うのですが、息子と娘の天夏と灯芽子を描写するうえで外せない存在なのでしばらく気配は漂うと思います!

<人気投票についてのプレイヤーの感想>

私が「0票の子が居たら結構真面目に落ち込むな…」と言う理由でキャラ部門は1人3票制度にしたんですが(…)本当にまんべんなく投票されていて本当に嬉しかったです、ありがとうございました!「誰に投票するか迷った」と言ってくださるかたもたくさんいて有難い限りです。多分3票制度じゃなかったらこのランキングにはならなかったんじゃ…!?とも思います。誰も紅祢ちゃんが1位なんて想像しなかったんじゃないですか!?私も想像しませんでした!!侮ってて本当にごめん!!!
また、11人しかいないのに1人3票は多かったんじゃ…!?とも思うのでまた来年実施する時はもう少し考えたいなと思いました。その時にはもう少し人数も増えてそうですしね。流石にその頃にはプレイ記内での山越えしておきたいです。

コンビ部門は1人1票と言うこともあり想定内の順位に落ち着いたかなと思います。
米夏が個人部門が順位が振るわなかった分、コンビ部門で1位取ってるのは私が米夏を玄灯とセットとして扱い過ぎた結果が出てるなあと思いました…。
玄灯についても、個人部門5位にも拘わらずコンビ部門で1人だけ5位以上に3回ランクインしてるあたり、個人の人間性よりも人間関係が主軸になってるキャラなのかなと思いました。

あとめっちゃ面白いなと思ったのが「天夏&冠奈に1票も入ってない」と言うところですね…。わかるな…私もあの二人のカップリング(?)ピンと来てないもん…………。「冠奈が好きって言うなら止めないけど…なんで…???」とずっと思っている。まぁ私も投票しなかったので(…)そりゃあそうって感じです。

<おまけ>

プレイヤー(ねむい)は誰に投票したかって話なんですが

個人部門:米夏、紅祢、灯芽子
選出理由としては「票が入らなそうな子」でした。
そりゃあもう全員好きに決まっているので…。前述のとおり米夏は曇らせ過ぎたな…と言うのと、紅祢ちゃんは目立つ子じゃないしな…と言うのと、灯芽子は性格設定が普通の子だからな…と言うことで投票したんですが
紅祢ちゃんが1位とは本当に思いませんでしたよね!!!!!ほんと、推しアイドル実は大人気だった…!私が投票するまでも無かった…!!紅祢ちゃんの人気を舐めてた私を許してほしい。
紅祢ちゃん以外は実際私が投票してなかったら1つ順位を下げているし、灯芽子に至っては最下位だったことを考えると私の感覚大体合ってたなと思いました。

コンビ部門:緑也&玄灯
ここはもう嘘つけないなって……いや嘘つく必要無いんですけど…。緑也の苦労人系ポジと玄灯ちゃんの天然巻き込み系な感じの塩梅、本当に好きで…。カップリングとして見たいんですが、玄灯に手を出すような倫理観が無い緑也は解釈違いなのでカップリングになりません。あと玄灯も緑也の事好みのタイプじゃないと思います。

最後に

1年間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
おかげで1周年を迎えることが出来ました。
今後もマイペースにもりもり頑張っていこうと思うのでよろしくお願いします!
今年の目標は「プレイ記での山越え」と「実機での悲願達成」です。
改めまして2年目もよろしくお願いいたします!

蛇足

どうでもいいんですけど1周年記念集合絵描いてる時ずっと上i戸i彩さんの「風」(忍IたIまの昔のED)が脳内リピートだったので貼っておきますね。いい曲なんだよ。

数ある堺栄のイメソンのうちの一つです。
最初の「自転車で~」云々のフレーズは聞かなかった振りして欲しい。いや俺屍京だったら自転車くらいあるかもしれないので別にいいかもしれない。
以上、蛇足でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?