さいとう じゅん(理学療法士/ピラティスインストラクター)

理学療法士/ピラティスインストラクター/美容サロン運営(https://studio-…

さいとう じゅん(理学療法士/ピラティスインストラクター)

理学療法士/ピラティスインストラクター/美容サロン運営(https://studio-mirth.com/) セルフボディケアを指導する為の新しいメソッドを考案中。その中で学んだこと、考えていることを綴っていきます。

記事一覧

意外なストレッチの真実

こんにちわ。じゅんです。 まずはお知らせです。毎月隔週で保谷の長岡屋さん(お蕎麦屋さん)でピラティス教室(主にボディコンディショニング)を今月はあと20日に行いま…

100

お相撲さんから学ぶ歩き方

 こんにちわ。じゅんです。もう7月末になりましたね。1ヶ月は早いですね。 まずはお知らせですが8月に隔週(第1・3日曜日)で保谷のお蕎麦屋さんの長岡屋さんでピラティス…

100

不調を生む動き、改善する動き

こんにちわ。じゅんです。  内容に入る前にまずお知らせをさせてください。僕がいくつかやっている仕事の一つに美容サロンの運営に携わっています。そこでpilates教室をや…

100

カラダの不調にいち早く気づくコツ

こんにちわ。じゅんです。  私たちは「腰が痛い」「膝が痛い」など症状が出てからマッサージや整体、病院に行って治療してもらっていますよね。でも、痛みが出るのは嫌じ…

100

「ニューテーション」と「カウンターテーション」

こんにちわ。じゅんです。 前回では「骨盤の動き方」について触れました。骨盤の前傾・後傾…などのところですね。(☞https://note.com/saitou_jun/n/n4ca91077b1ef)骨盤…

100

骨盤の正しい姿勢とは

こんにちわ。じゅんです。  前回までは骨盤の構造や教えてくれるざっくりとしたサインについて書きました。骨盤は不調を教えてくれますが、正しい姿勢を自分自身がわから…

100

骨盤が教えてくれるサイン

こんにちわ。じゅんです。  前回、骨盤はカラダの中心にあって上肢と下肢の繋ぎの役割を果たしているという話をしました。  (☞https://note.com/saitou_jun/n/neca01b3

100

骨盤の「歪み」の正しい理解

こんにちわ。じゅんです。 今回はカラダの要である「骨盤の「歪み」の正しい理解」というテーマで書こうと思います。  内容はテーマそのままなんですけども、よく「骨盤…

100

カラダの要である『骨盤』について

こんにちわ。じゅんです。 新しいメソッドを考える上でアプローチの方法は色々とあります。しかし、まずはカラダの構造を理解しなければなりません。この動きをした時にカ…

100

新しいエクササイズメソッドを考えてみる

こんにちわ。じゅんです。 普段は小金井の介護老人保健施設で理学療法士として働いている傍ら、吉祥寺の美容サロンや出張でピラティス教室などをやっています。 なぜ、新…

話が上手い人にはコツがあった⁉

こんにちわ。じゅんです。 今回は、僕もそうですが普段の会話の中で、「何を話したらいいかな」とか「思っていることが上手く話せない」と思ったことはありませんか? 話…

100

幸せになる為に持つのも

こんにちわ。じゅんです。 今回はあのアドラー心理学の著書「嫌われる勇気」の続編、『幸せになる勇気』について書いていきたいと思います。 では、いきましょう。 『幸…

経済的自由になるための基礎知識を学ぶ

こんにちわ。最近、筋肉が脂肪に変わって夏に向けて絞ることを決めた、じゅんです。 #まず柔軟から始めなきゃ 今回は、ビジネスをしている方やお金の勉強をしている方な…

100

幸せに生きるためには?

こんにちわ。キャベツの千切りをしている時が1番無心になっている、じゅんです。 今回は、今もなお本屋さんに並んでいる大ヒットセラー本の『嫌われる勇気』についてです…

世界トップの起業家から学ぶ

こんにちわ。 最近、週末カフェに行き過ぎてカフェ男子のイメージがつき始めたじゅんです。 #coffee美味しい さて、今回は世界のトップ起業の創業者から学んでいきたいと…

脳の力を最大限発揮する!

こんにちわ。 最近、暖かくなってきて半袖でも行けるんじゃないかと思ってはいるけど、なかなか勇気がなくて長袖をきてしまう、じゅんです。 今回は脳の使い方についての…

意外なストレッチの真実

意外なストレッチの真実

こんにちわ。じゅんです。
まずはお知らせです。毎月隔週で保谷の長岡屋さん(お蕎麦屋さん)でピラティス教室(主にボディコンディショニング)を今月はあと20日に行います。完全予約制ですのでご興味ある方はご連絡ください。(☞https://twitter.com/StudioMirth/status/1681650862433927168)

 また、僕が運営で関わっている吉祥寺の美容サロンでもピラティ

もっとみる
お相撲さんから学ぶ歩き方

お相撲さんから学ぶ歩き方

 こんにちわ。じゅんです。もう7月末になりましたね。1ヶ月は早いですね。
まずはお知らせですが8月に隔週(第1・3日曜日)で保谷のお蕎麦屋さんの長岡屋さんでピラティス教室を行うので、お時間ある方は是非遊びに来てください。(☞https://twitter.com/StudioMirth/status/1681650862433927168

では、今回は「お相撲さんから学ぶ歩き方」ということで書

もっとみる
不調を生む動き、改善する動き

不調を生む動き、改善する動き

こんにちわ。じゅんです。
 内容に入る前にまずお知らせをさせてください。僕がいくつかやっている仕事の一つに美容サロンの運営に携わっています。そこでpilates教室をやっているのですが、最近保谷のお蕎麦屋さんの場所をお借りして月に2回隔週でそこでも開催しています。もしご都合が合う方は遊びに来てください。(☞https://twitter.com/StudioMirth/status/1681650

もっとみる
カラダの不調にいち早く気づくコツ

カラダの不調にいち早く気づくコツ

こんにちわ。じゅんです。
 私たちは「腰が痛い」「膝が痛い」など症状が出てからマッサージや整体、病院に行って治療してもらっていますよね。でも、痛みが出るのは嫌じゃないですか。お金もかかるし。
 カラダはいきなり痛みなどの症状が出るのは稀なんです。物事には原因と結果があるように、症状にも必ず前兆があってそれを放っておいたがために溜まりに溜まった結果、痛みや不調として表に現れます。なので、その前兆に気

もっとみる
「ニューテーション」と「カウンターテーション」

「ニューテーション」と「カウンターテーション」

こんにちわ。じゅんです。
前回では「骨盤の動き方」について触れました。骨盤の前傾・後傾…などのところですね。(☞https://note.com/saitou_jun/n/n4ca91077b1ef)骨盤は基本的にこの動きをします。その時に骨盤はほとんど動かなくて一塊の骨として考えてもいいと書きました。「ほとんど」と書きましたが今回はもう少し細かい話をします。

《実は仙腸関節はほんの少し動く》

もっとみる
骨盤の正しい姿勢とは

骨盤の正しい姿勢とは

こんにちわ。じゅんです。
 前回までは骨盤の構造や教えてくれるざっくりとしたサインについて書きました。骨盤は不調を教えてくれますが、正しい姿勢を自分自身がわからなければどのように修正したらいいのかわかりません。
 なので、今回は「正しい姿勢」がどのような状態なのか把握してもらう回になります。何を基準として正しい姿勢なのかそれをまずは自分自身で把握していきましょう。
 新しいメソッドを考える上で具体

もっとみる
骨盤が教えてくれるサイン

骨盤が教えてくれるサイン

こんにちわ。じゅんです。
 前回、骨盤はカラダの中心にあって上肢と下肢の繋ぎの役割を果たしているという話をしました。
 (☞https://note.com/saitou_jun/n/neca01b3c1be0

 カラダの一部に不調をきたすと骨盤の傾きにも影響が及びます。そして、骨盤がアンバランスに傾くことによって、他のカラダの部分にも影響を及ぼすことがわかったと思います。骨盤は私たちの身体の

もっとみる
骨盤の「歪み」の正しい理解

骨盤の「歪み」の正しい理解

こんにちわ。じゅんです。
今回はカラダの要である「骨盤の「歪み」の正しい理解」というテーマで書こうと思います。

 内容はテーマそのままなんですけども、よく「骨盤が歪んでいますね」と言われたりします。「歪んでいる」と言われるとドキッとします。骨盤の構造のところでも少し書いたのですが、骨盤はカラダの中で関節を持っているのに一番動きが少ない所なんですね。なので、骨盤を一塊に考える人がほとんどなんですね

もっとみる
カラダの要である『骨盤』について

カラダの要である『骨盤』について

こんにちわ。じゅんです。
新しいメソッドを考える上でアプローチの方法は色々とあります。しかし、まずはカラダの構造を理解しなければなりません。この動きをした時にカラダの中ではどのような変化が起きているのかを理解するためには、解剖学の知識が必要です。

今回はカラダの要である「骨盤」について書いていきたいと思います。

【解剖学でいうと】

 骨盤は、人間の体の下半身の中心部分に位置し、仙骨と左右の腸

もっとみる
新しいエクササイズメソッドを考えてみる

新しいエクササイズメソッドを考えてみる

こんにちわ。じゅんです。

普段は小金井の介護老人保健施設で理学療法士として働いている傍ら、吉祥寺の美容サロンや出張でピラティス教室などをやっています。

なぜ、新しいエクササイズメソッドを考えようと思ったのか?

 僕が教えているピラティスではストレッチポールを使用するのですが、自宅だけでやる分にはいいいのですが、大きい分持ち運びが大変なんですね。
なので、フォームローラーを使うことで持ち運びが

もっとみる
話が上手い人にはコツがあった⁉

話が上手い人にはコツがあった⁉

こんにちわ。じゅんです。

今回は、僕もそうですが普段の会話の中で、「何を話したらいいかな」とか「思っていることが上手く話せない」と思ったことはありませんか?

話が上手い人を見るといつも「すごいな」「どうやったらあんな風に話せるんだろ?」と思っていました。

そんな悩みが解決できる著書がこれです。

『世界最高の話し方』

「何を話すか」ではない 相手と話をするときや何かを伝えたいときによく考え

もっとみる
幸せになる為に持つのも

幸せになる為に持つのも

こんにちわ。じゅんです。

今回はあのアドラー心理学の著書「嫌われる勇気」の続編、『幸せになる勇気』について書いていきたいと思います。

では、いきましょう。

『幸せになる勇気』

登場人物は前作の「嫌われる勇気」と同じ、アドラー哲学を学んだ哲人と青年のやりとりで物語が進んでいきます。

前作から三年後、青年は教職について、子供たちを教育していたが言うことを聞かないことに困り果てて鉄人のもとを再

もっとみる
経済的自由になるための基礎知識を学ぶ

経済的自由になるための基礎知識を学ぶ

こんにちわ。最近、筋肉が脂肪に変わって夏に向けて絞ることを決めた、じゅんです。 #まず柔軟から始めなきゃ

今回は、ビジネスをしている方やお金の勉強をしている方なら一度は聞いたことがある本です。ロバート・キヨサキ著の「金持ち父さん、貧乏父さん」です。

『金持ち父さん、貧乏父さん』

この物語は、ロバート・キヨサキさんが子供のころから話が始まります。

ロバート・キヨサキさんには二人の父がいて、貧

もっとみる
幸せに生きるためには?

幸せに生きるためには?

こんにちわ。キャベツの千切りをしている時が1番無心になっている、じゅんです。

今回は、今もなお本屋さんに並んでいる大ヒットセラー本の『嫌われる勇気』についてです。

タイトルだけ見ると衝撃ですよね。嫌われるの!?って最初、僕は思いました。
誰しもが嫌われたい人っていないですもんね。

でもあえて、この本のタイトルは「嫌われる勇気を持とう」ということを前面に出してるんですね。

この本は今でも本屋

もっとみる
世界トップの起業家から学ぶ

世界トップの起業家から学ぶ

こんにちわ。
最近、週末カフェに行き過ぎてカフェ男子のイメージがつき始めたじゅんです。 #coffee美味しい

さて、今回は世界のトップ起業の創業者から学んでいきたいと思います。

といっても、皆さんがよく知っているGAFAの創業者ではなく、知らない方もいる結構いると思います。
実は大統領に推薦されるような人物から学んでいきたいと思います。

『リッチ•デヴォス〜夢をかなえる実践哲学〜』

知っ

もっとみる
脳の力を最大限発揮する!

脳の力を最大限発揮する!

こんにちわ。
最近、暖かくなってきて半袖でも行けるんじゃないかと思ってはいるけど、なかなか勇気がなくて長袖をきてしまう、じゅんです。

今回は脳の使い方についての話です。

『ブレイン・プログラミング』

著者のアラン・ピアーズ、バーバラ・ピアーズはご夫婦であり、講演家・作家であります。そして、ビジネスにおける人間関係を語る第一人者でもあります。今までの著書のうち18冊がベストセラー入りし、そのう

もっとみる