見出し画像

スターダムに離脱ダメージなし!?/女子プロレス性的写真問題■事情通Z

プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する事情通Zのコーナー。今回のテーマはスターダムに離脱者ダメージなし!?/女子プロレス性的写真問題などです!

武知海青ショック/ゼロワン内紛?■事情通Zの「プロレス 点と線」

おすすめ記事


――ロッシー小川新団体に参加すると見込まれるスターダムの離脱者が明るみになったわけですが、5名という人数にはどんな感想がありますか?

事情通Z 「まあ、これぐらいだろうな」っていう感じだよね。ロッシー小川さんが途中解雇されず契約満了までスターダムに残っていたら、もうちょっと増えていたと思うんだよ。

――ロッシーさんは今春退団予定ではあったけど、「多数のスターダム所属選手・スタッフに対する引き抜き行為があった」ことで電撃解雇されましたね。

Z スターダムが早めに対策を講じたことで5人で収まったところはある。スターダムとしても、移籍するか迷っている選手とコミュニケーションを取る時間が増えた。ロッシーさんのほうはまだ旗揚げもしてないわけだから、選手からすれば海の物とも山の物ともわからない団体に飛ぶこむのは勇気がいる。話をするにつれて「スターダムに残ったほうがいいのかな」って残留に傾いたんじゃないかな。

――岡田社長が渡米してAEWオーナーのトニー・カーンとシェイクハンドした姿を公にしたのは、あきらかにロッシー対策の一環ですよね。

Z ロッシーさんの後ろ盾はWWEではないかという噂がある中、海外志向の選手にはAEWとの接近は魅力的に映ったかもしれない。実際にスターダムとAEWは、なんの発表もしてないんだけど(笑)。

【過去記事まるごとセット/2024年3月】
イゴール・タナベ、久保優太、吉田実代、野瀬翔平、笹原圭一、齋藤彰俊、長井満也、事情通Z ほか。コラムもたっぷり読めて700円!

過去記事まるごとセット/2024年3月

ここから先は

4,338字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?