見出し画像

ptcglを始めて良かったこと、悪かったこと5選

ptcglとは

ptcglとは、ポケモン・トレーディング・カード・ゲーム・ライブの頭文字をとった略称です。

ptcglは現在海外版のみとなっており日本版のアプリは出ていませんが海外版のアップルストアやGoogle playのアカウントと海外版のポケモンカードトレーナークラブアカウントを作成すればプレイすることができます。

具体的な手順は他の方がブログやyoutubeで解説してくれていますのでそちらを参考にしてみてください。僕が参考にさせていただいたブログのurlを貼っておきます。https://ptcgonews.com/how-to-start-ptcgl/

どのようなことを発信するのか

ptgcl内でのランキングを上げていく過程を発信していけたらと思っています。

具体的には、使用しているデッキの立ち回り、勝率などです。

ptcglの良いところ、悪いところ5選

良いところ


1.無課金でも十分遊べる

良いところの一つ目は無課金でも十分に遊べるところです。

アプリで行うカードゲームの多くは環境デッキを作るのにかなり大変だったり、ほかのデッキを作ろうと思ったら今使っているデッキを手放さないといけないことがあります。

しかし、ptcglでは、現在(2023/6/26)始めた方には10個のスタートデッキが配布されています。

そのスタートデッキの一つにギラティナVSTARのデッキもあり十分にランキングを上げていくことができます。

また、ゲーム内通貨もデイリーミッションをこなすことで簡単に手に入るので、欲しいカードを生成するのも他のカードゲームに比べて簡単だと思います。

2.ランクマがある

これは個人的な意見になるかもしれませんがランクマがあることによってモチベーションを維持しつつ、達成感も得ることができます。

3.手軽に遊べる

ptcglはPC版とスマホ版がありスマホ版は特に手軽に遊ぶことができます。

僕はiPhone Xsを使っていて、通信会社はUQモバイルなのですがUQモバイルの通信節約モードでもプレイすることができます。

悪いところ

1.感想戦はできない

カードゲームは通常コミュニケーションをとるのに適している遊びだと思いますがアプリゲームとしてポケカをすると対戦後に感想を言い合うことができないデメリットもあります。

対戦の感想を言い合うことでプレイングミスに気付けることもあります。

2.日本と使えるカードの環境が違う

ptcglは海外のアプリなのでスタンダードレギュレーションの使えるカードが日本と少し違います。

大体ですが日本で新弾が出た一か月後くらいに海外で同じカードが出る感じです。

なので、全く同じ環境のカードで練習することはできません。

目標

最後に僕の目標を書いて終わろうと思います。

目標は一番上のランクになることです。

とはいえ、このままではとても届きそうにないのでプレイングの精度や対戦の振り返りを行って強くなれるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?