見出し画像

相談室のツブヤキ第1回【はじめまして】

いつもセゾン投信を応援してくださり、ありがとうございます。
セゾン顧客本位の相談室の増田と申します。
今月から「相談室のツブヤキ」と題し、お金にまつわる疑問やその時々のトピックを取り上げ、皆さまにお届けします。

今回は第1回目として、「セゾン顧客本位の相談室」をご紹介したいと思います。

◆「セゾン投信」のブレない軸


セゾン投信は、2006年に会社設立、2007年に2本のファンドの運用を始めました。
セゾン投信の軸は「お客さま全部主義」です。
顔が見える運用会社として、代表の中野が自ら全国へお邪魔しセゾン投信の投資理念「長期・積立・国際分散投資」を直接お伝えしてきました。
またニュースレターやメールマガジン等でも、定期的にみなさんに向けてメッセージを発信しています。

今回新たに、セゾン投信で口座を持っていらっしゃる皆さまの「ライフプランをご相談いただける場」として、セゾン顧客本位の相談室を開設しました。

◆セゾン顧客本位の相談室とは

セゾン顧客本位の相談室は、皆さまお一人おひとりのライフプランの悩み、不安、疑問を一緒に解決する場所です。

  • 子どもの進学が控えているタイミングで、マイホームの購入はできるのだろうか?

  • 早期退職をしても生活していけるのだろうか?

  • 漠然としたお金のことについて、どこに相談したらいいか分からず困っている、、など。

遠慮なく相談室に相談してください。
本気で一緒に悩みます。
心から一緒に笑います。
お客さまと向き合うのではなく、寄り添います。

◆土日・夜間も予約可能

相談室は予約制です。
土日や平日夜間も予約可能となっております。

◆相談室は2コース制


じっくりトコトンコース

対象の方:セゾン投信で口座を持っており、次のいずれかの条件を満たす方
① 預かり残高200万円以上
② 通算の積立年数が5年以上
申込方法:セゾン投信ホームページ(以下リンクからお申込みできます)
面談方法:オンライン(Zoom)もしくはご来社 面談時間:60~90分


おきがるサクッとコース

対象の方:セゾン投信公式LINEのお友だち登録された方
申込方法:セゾン投信公式LINEから(以下リンクから登録できます)
面談方法:電話(セゾン投信からお電話いたします)
面談時間:15分

現在、相談室の担当者は2名となっております。

顧客本位の相談室担当者

セゾン投信HPに自己紹介を載せていますのでご覧いただけると嬉しいです。

相談室でお待ちしております。

セゾン顧客本位の相談室
増田 裕美
2022年7月27日作成

【ご留意事項】
当資料は情報提供を目的としてセゾン投信株式会社によって作成された資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動します。その結果、購入時の価額を下回ることもあります。また、投資信託は銘柄ごとに設定された信託報酬等の費用がかかります。各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。お申込にあたっては販売会社からお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

投資信託に関するリスクについて
https://www.saison-am.co.jp/attention/#risk

投資信託に関する費用について
https://www.saison-am.co.jp/attention/#cost
 
当資料で使用しているデータ等について
https://www.saison-am.co.jp/attention/#contents
 
当資料で使用しているロゴについて
https://www.saison-am.co.jp/attention/#logo

セゾン顧客本位の相談室について
・当サービスは、具体的な商品の提案はいたしません。
・今後のサービス改善のため、録音をさせていただきます。予めご了承ください。
・税務など専門の知識を要するご相談は、お客さまご自身で外部の専門機関にお問い合わせをお願いする場合があります。予めご了承ください。
・当サービスは特定のファンド取得の勧誘を目的としたものではなく、あくまで情報提供を目的としたものです。

商号:セゾン投信株式会社(設定・運用・販売を行います)
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第349号
加入協会:一般社団法人 投資信託協会