見出し画像

三岐鉄道

こんにちは!
セントケア三重です。

今日はセントケア北四日市営業所に行ってきました。

近鉄富田駅から三岐鉄道に乗り、一駅となりの大矢知駅が最寄り駅です。

三岐鉄道の三岐とは、三重県と岐阜県のこと。
三重県北部では良く聞く言葉です。
お隣の県ですからね。

三岐鉄道は2路線あり、こちらの四日市市の富田駅から、いなべ市の西藤原駅を結ぶのは三岐鉄道三岐線。 単線電車です。

三岐鉄道の開設当初は岐阜県の関ヶ原まで繋ぐ予定があり、この名前に名前になったようですが、四日市市の富田駅から出ている三岐鉄道三岐線も桑名駅から出ている北勢線も三重県内のみ走っています。。。

ローカルな電車で、色んなタイプの車両がありますが、私はこのエンジ色の赤電が好きです。


この電車は首都圏にお住まいの方にも馴染みがあるのではないでしょうか?
かつて西武鉄道で活躍していた車両です。

そして私の故郷の静岡県の伊豆箱根鉄道でも西武鉄道の車両が使われていたので、このエンジ色の「赤電」は子供の頃に良く乗っていた懐かしい電車です。

三岐鉄道、鉄道ファンにはたまらないですね。

そして写真を見てお気づきになられた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・「サイクルバス」と書かれています。

なんと自転車もOKなんです!

すばらしいですね!

鉄道ファンにも人気のある、ローカル電車に乗りに四日市市へお越しください!

三岐鉄道「大矢知駅」が最寄の「セントケア北四日市」をどうぞよろしくお願いいたします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?