Baidu_IME_2016-6-17_21-9-2空note用サムネ

2016年11月27日(日)ジャパンカップの展望(無料配信)

ジャパンカップ(GI) 出走予定馬の「調教後の馬体重」 が発表されました。JRA http://jra.jp/news/201611/112407.html

1枠2番ビッシュが417キロで出走馬の中でただ一頭、調教後馬体重末尾奇数発表。 本当に面白いですよね。なぜ末尾奇数発表なんでしょう^^

天皇賞秋では5枠9番ルージュバックが445キロでただ一頭、調教後馬体重末尾奇数発表。すると同枠の8番モーリスが1着でした。

2週後のエリザベス女王杯では人気薄の5枠9番が2着と馬券になり、ルージュバックの5枠9番が繋がりました。

先週のマイルCSでは1枠1番ディサイファが515キロでただ一頭、調教後馬体重末尾奇数発表。5『15』キロで15番を強調、15番ネオリアリズムが3着と馬券になりました。

また、マイルCSでは1枠1番ディサイファの隣枠の8枠が1着、調教後の馬体重末尾奇数発表馬の隣の枠、馬番が馬券になる効能も出た結果でした。

ではディサイファの1枠1番がジャパンカップの1枠1番に繋がるのか?わざわざ1番人気を教えるために設定するJ様でしょうか。。。

ジャパンカップは1枠2番ビッシュが417キロで調教後の馬体重ただ一頭、馬体重末尾奇数発表。1枠同枠、隣はキタサンブラックで1番人気。

ジャパンカップでキタサンブラックはぶっ飛んで、ダメかと思わして人気がなくなったところで有馬でド━━━━ン!!あるかもですよ^^

ジャパンカップでキタサンブラックがぶっ飛べば、配当はつくということになりますが、いずれにせよ1枠2番ビッシュが417キロで調教後の馬体重ただ一頭、馬体重末尾奇数発表の効能は出るんじゃないでしょうか。

GI ヘッドライン・ジャパンカップ 『東京から世界へ衝撃、最強の覇者が新時代を告げる。』 珍しいですね、『東京』という文句を掲げてきたJ様、意味は込められていますよね。。。