見出し画像

[フックトイ][変形ロボ]ジオラマ玩具レビュー200 カーロボジェット(カーロボジェットに変身)〔早川玩具〕撮影日 2020/3/2※職人SousiさんカスタムTF有り

力道山ポーズが(だけは)決まる!

そしてトリプルチェンジャーです
職人Sousiさんに依頼したカスタムTF有り

名前 カーロボジェット
ジャンル 変形ロボ
作品名 カーロボジェットに変身
シリーズ名 無し
メーカー 早川玩具
撮影日 2020/3/2

パッケージも撮るようになった時期だったんですねぇ
パッケージ 鮮やかですね 

まだ3968x2322にこだわってたんですね
立て撮りすれば一発なのに
ロボット・レーシングカー・ジェット機に変形します

イラスト ロボの頭部が玩具と違うんですよね 色も
割と別人です

裏面でカーロボジェットが名前とわかりますね

ランナーに付けられたままの弾丸パーツです
貴重品過ぎて切れないです
デスクトップアーミーと比較するとこんな感じ

細いですがフルカラーの説明書もあります
贅沢ですねぇ 最近はパッケージ裏で済ませちゃうのに
アイアンリーガーと大きさ比較だ・・・そういや全員でなかったなぁ
バンダイめ

ビークルモード 実にカラフルで私好みです
そして格好良いぞスーパーカーだ

そして神塗装職人Sousiさんにスプリンガーをリカラーしてもらいました
オーダーはそのままだとチープになるから汚し塗装入れる感じでと
完璧に仕上げてくださいました

ジェットモード噴射ノズルも付いてるし良い感じですね

こちらも飛行モード プロペラ機に変形です

美しい

ロボットモード 決めポーズの素立ちが決まります

可動は肩の回転がないので これが限界です

力道山ポーズは決まる!!

現代版もトランスフォーム この再現度素晴らしいですね
とても細かいです
この時にソウシさんに50体以上依頼しました
中国玩具とフックトイを
トランスフォーマーで再現してもらう1大企画です  

 

それから増えに増えて怪獣ソフビやプラモデルの組立塗装
フルスクラッチの快傑蒸気探偵団の依頼等等しまくってます
その後Sousiさんはゴジラコンペで優勝したりして有名になり
職人の道を上り詰めていってます

力道山ポーズ

銃も持てるぞ

やはりポーズが決まらない
しかしコレは大いにオススメですよトリプルチェンジャーですからね!!
材質は軽いけど大丈夫なプラ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?